この投稿をInstagramで見る

今日は久々にSちゃんとお出掛けへ。 ナオトのFCの言葉を読んだ後に お出かけpicをあげるのは気が引けなくもないですが…😅 ナオトの言葉、分かりやすくてでもだからこそズシン!!と来たね。 * Sちゃんと待ち合わせして久居方面へ。 花見する?から まだ咲いてないね~となり、 探してたら素晴らしい淡墨桜の写真見つけて、調べてるうちに インスタで見つけて行きたかったミツマタ群生地も近くで行ってきました。 お昼ごはんは 一汁一飯さんでおにぎりを。 小ぶりだけど、お出汁がしっかり効いた炊き込みごはんのおにぎり美味しかったです😋 そして車を走らせていくと 前回売り切れて買えなかった cafe ffee-coさんにも寄り道して マフィンとコーヒーをテイクアウト😊 どれも捨て難く選ぶの大変だったけどSちゃんと全く同じ物をえらぶと言うね(笑) 群生地の近くに車を止めて、 まあまあな山道を歩いて行くと… それはそれは幻想的な光景が🥰 辺り一面の見渡す限りのミツマタが咲き誇る様の素晴らしいこと✨ 天国に来たのかと感じてしまうくらいでした。 そして帰路の途中にあった淡墨桜も見てきました。 力強くてでも繊細で優しい桜でした。 存在感半端なかったな😊 * コロナがそう簡単に終息するとは思えなく…やはり難しいかな? マイナスイオンたっぷり浴びて免疫力上がってるといいな。 * #一汁一飯 #cafeffco#お写ん歩#ミツマタ群生地#美杉の淡墨桜#コロナに負けるな

Yuki♡...*゜(@yukincosun)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る

今日は思い立って ひとりで滋賀までドライブ🚗³₃ 母からいい神社あるよ~と教えてもらって気になって調べたら、 凄いパワースポットだとか✨ 車で1時間ちょいで行けちゃうし、気晴らしで📸持って。 昨夜の事があったから 少し不安はあったけど…行っちゃえって😆 赤神山の断崖にある太郎坊宮。 またの名は阿賀神社とも言われてて、 天照大神の長男にあたる人が祀られてます。 勝利と幸福を授ける神様として信仰されてて、 神様のご利益がすぐに現れる大神とたたえられてるそう。 吉田沙保里選手が持ってたお守りはこちらの物で多くのスポーツ選手もお参りにこられてるそうです。 本来なら参道から742段の階段を登って参拝… 私は自信が無かったので車で💦 それでも そこから本堂までは起伏の激しい階段なので膝が少しカクカク(笑) 夫婦岩のある鳥居をくぐると空気が明らかに変わった✨ ここを無事に通れればご利益あるとか。 通れないと…だそう。 上から見る湖東平野の眺めが素晴らしくて何度も何度も深呼吸してきた。 至る所に七福神や神様が祀られてて見どころ拝み所もたくさんな神社でしたよ。 最後にカメヤマローソクのピンクのベンチがジワったー😍 試食用に置いてあった神社のお土産のおせんべい…持ち帰ったら割れちゃっててた💦 なかなか気持ちのいいドライブでした。 一眼レフverは別アカでボチボチと… * #太郎坊宮 #阿賀神社 #勝運招福#湖東平野#お写ん歩#iPhone11#ぼっちドライブ#気ままに#おもいたったが吉日 #そんな性格

Yuki♡...*゜(@yukincosun)がシェアした投稿 -