おはようございます
A、Bはないと思うし…

いつもインスタ経由のアップばかりで…
久々の更新です

昨日は2ヶ月ぶりの主治医の診察日でした。
予定では…
昨日で年内の診察も終わりの予定でしたが、
来月再検査になっちゃいました

腎機能的には寛解を維持してて問題も無く…
なんですが、
何が原因なのかは今の所は

なんだけど、



好酸球の数値が半端なく高かった!
白血球の中の好酸球の割合を数値で表してるんだけど、
通常なら5%以下
ちょっと高いな~で8%
昨日の私の数値 28%越え
明らかに有り得ない数値。
いつもなら呼ばれて…
お変わりない~?って聞かれて、
自分の体調話して…の流れで雑談したりなんだけど、
昨日は主治医から質問責め

最近、何か変わったことない?
蕁麻疹酷くなってない?
新しくサプリとか飲んでない?
手や足が浮腫んで痛くない?
血の混じった便でてない?
胃とか痛くない?
とかとか。
私自身が元気に過ごせて来ただけに、
え?
なんか(検査結果で)出てた?って聞いてしまったよ。
そしたら、実は…って。
好酸球の数値が異常に高くて…
過去のデータ遡って見たけど、こんなに上がった事ないし…って。
アレルギー症状が出てる時でも高くはなるらしいけど、
蕁麻疹は以前ほど出てないし、
アトピーもかさかさする程度で落ち着いてる。
確かに…
たまに夕方になると足が浮腫んで痛いくらいになる事はある。
そんな日はマッサージしたり、お風呂にゆっくり浸かって血流上げたりして、次の日の朝には治まってるし。
あとはここ1ヶ月くらい、喉と鼻の奥がずっと痛い。
風邪ひいたりしたときみたいに。
いつもならこのまま、関節痛くなって寒気してきて風邪だ~ってなるんだけど、
今回はそうならないからアレルギーかな?と。
昨日主治医に相談しようと思ってはいたんだけどね。
で、診てもらったら、すこーし炎症はあるものの、こんなに数値が跳ね上がるほどではないと。
だったら何?って事になるんだけど…
例えば…
A、Bはないと思うし…
あとは該当したら怖いのもあるけど…
このまま何事も無く過ぎていく事もあると説明された上で、
次の予定の診察日までの2ヶ月放置は怖いので、再検査しようということに。
その検査で何かしら出ちゃったら、
治療を始めないといけないと言われました。
8月にステロイドが切れて、
それでも何事もなくやってこれてたのに、
何でだー?







な気持ちがまず来てます。
それから、
なんかあったらどうしよう…って気持ちが大きくなって不安しかなくなって…
でも今は…なる様にしかならんしな…って感じかな。。
って事で…
良いお年を~って主治医に言おうと思ってたのに、持ち越しになっちゃった

つくづく…
スッキリできやんのやな~って。
人生色々だ。。