久々のブログ…てへぺろ

みなさま台風の影響はありませんでしたか?

こちら地方は直撃!なんて言われてましたが、

どうやら私の睡眠中に過ぎ去ってくれたようで安堵しております。。

変則的に動いてる今回の台風…

これからの地方の方はどうか気をつけて。

そして西日本災害の地域に、これ以上の被害が及びませんように。。




さて…

ナオトの日、uta tube観覧ライブとナオト事が充実していたのと並行して、

とある初めての試み…の新規営業のお店への転職を考えてまして…

説明会→書類審査→第1次面接→第2次面接

の運びに至ってます。

今の職場はほぼ不満はありません。

私の見えてる範囲では、私自身に不都合も無いし、オープンからのスタッフさんからも相談されたりといい位置関係に居れてるな…と思えてるし、

何よりお料理の勉強にもなるし…。



たまたまFBで見つけた投稿が気になり、

やってみたい!

って衝動にかられ、流れに乗っかっていったらここまで来ちゃった…てきな。

一次面接は代表と2時間くらい話込み、

2次面接では代表代理とも2時間近く話込み…

代表が採用を考えたい…ってことで代表代理面接

まで行ったようですが。。


ただね…

代表とは理想論の話で盛り上がったので、

自分のやりたい事ができるな~って事で、前向きに話してはいたんだけど、

代理との話ではかなり現実的な話だったので、

正直、不安とこれじゃないな…感も出てきちゃって。

そこへ、昨日今の職場に2ヶ月ほど前に入ったスタッフが急遽辞めるから8月のシフトを増やせないか?と聞かれ…

ただでさえ、ギリギリの人数でこなしてる今の職場。

ここに留まれ…って事か?と思えて来ちゃった。

まだ合否が決まったわけではないけど、断る理由探してたり。。

この年で…だけど、

少し頑張ってみようかな…と思えた自分を褒めていいかな?

って完全に断る方に傾いてる(笑)

色々考えて行動したり

勇気を出そうとしたり

これは無駄じゃなかったかな?

まだ迷いはあるけれど…

もう少し慎重に考えたいと思います。