こんにちは

嵐の様なお天気になっちゃいました

怖くて下見れなかった


昨日から5月…
GWも中休み…
我が家の今年のGWは…
旦那さんは今日だけは出勤で、あとはお休み。
私は連休、仕事、休み、仕事…って感じ。
娘は、祝日も大学の授業があるので土日だけお休み…←なんで祝日も授業なん?と文句たれてました

その合間をぬって、帰省してくる彼氏君とおデート

息子は、今日は大学の授業が全休の日なので、今日から帰省してくるのだけど…
地元の友達が大学近くのアパートに引っ越したらしく、今日はそこでお泊まりしてくるので、家にくるのは明日らしい。。
ま、仕方ないか~

で?
暇な旦那さんに付き合って?
昨日一昨日は日帰りドライブ連荘してきましたよ。
お天気もよかったので、
も行けそうなとこへ…

1日目は奈良方面へ向かってた…
奈良町に行きたいな~って、すっかりその気になってたら、急遽旦那さんが、海鮮を食べに行きたい!って言い出して…
鳥羽や伊勢は行き慣れてるから、初めての方へ行ってみよーと紀伊長島方面へ。
前にテレビで道の駅でいいとこあるってやってたのをうろ覚えだった記憶を辿り…着いた先は
『道の駅紀伊長島マンボウ』
あれ?
干物とかは豊富だけど、海鮮があまり無かった

仕方ないから、秋刀魚寿司←こちら方面の特産品とかを買い込んで、お外のベンチで昼ごはん。
お外で食べるにはいい気候でした。
そしてこのまま帰るのはもったいなーい!
帰り道に大内山で濃厚ソフトクリーム頂きました。
帰り道に、旦那さんが2日以外は休みって事を知り…
急遽、明日のお天気次第でリベンジする?って事になり、昨日もお出かけ

娘を送りだし、8時すぎには出発!
前から行きたかった、三島ウォークへ。
の前に前日のリベンジの海鮮を~
沼津港へ寄って食べてきました。
鯵のたたきや、さくさくの桜エビのかき揚げ、生しらす…あぁ満足

旦那さんも満足してたみたい!
そして向かうは…
見にくいかもだけど、富士山が遮るもの無く見えました

怖くて下見れなかった

最初は意気揚々と歩きだしたんだけど、途中から揺れを感じてから怖い~が増して来ちゃって引き返したくなりました

でもでも折角来たんだし、次あるかは?だし…と思って頑張って渡り切りました

そりゃそうだよね?吊り橋なんだから揺れるのは当たり前。
この種をまく時に、願いを込めて投げると願いが叶うとか…?
ここでタイムアップ

娘が帰ってくるまでに夕飯作らないと~

急ぎ帰路へ…。
2日間、お天気にも恵まれていい時間が過ごせました

COCOともずーっと一緒に居れてよかったし

いつもお留守番させてばかりだしね。
さ、明日からは息子も帰ってくるし、両実家ともごはんだったりで、あっという間にGWも終わりそうです。
みなさんも、良きGWを~


