こんばんは~

昨日からInstagramの連携が出来なくなってる件…

今日も連携記事を載せるのにトライしてみたけど…
やっぱり画像が載らないですショボーン

なぜだろ~~?

で?
載せたかったのは…
昨日のお料理教室で教えて頂いた事の復習をかねて、今日は仕込み&制作?してみました~

なんせ?
物忘れが激しいお年頃ですから~ニヤリ


まずは…
{A1A4CD57-F3DB-4086-82FE-F27123A0DC2C}

左から…しょうゆ麹、塩麹(今日)、塩麹(昨日のレッスンにて)です。

塩麹→乾燥麹とお塩とミネラルウォーター
しょうゆ麹→乾燥麹とお醤油

のみで作られてます。

大切なのは、
★お塩は天然のもので海水から作られてるもの

★お醤油は丸大豆で作られてるもの

を使う事。

そして、混ぜる時は綺麗に洗ったパー手で混ぜる事だそうです。

特に、お母さんの菌が子供の腸内環境にいい影響を与えるみたいですウインク

それを毎日繰り返して、1週間くらいで完成~ウインク

とっても簡単だし、何より安心してお口に入れれますよね。

出来上がったら、いろんなお料理に使ってみたいと思います照れ



そして、更に復習…って事で、こちらを作りました~

フォカッチャルンルンルンルンルンルン

{C299A8FF-3394-4F91-87D8-50C84745ABD9}
お教室では、フレーク状のお塩と乾燥バジルでした。

ほんとにモチッ&ふわぁ~で美味しかったので、早速!!

材料を合わせて、10分手ごねして、発酵させて、
今日はトマトとウインナー、乾燥バジルをトッピングしたりしてオーブンで焼いただけ~

とっても簡単なのに美味しくできましたおねがい


鉄は熱いうちに打て…
じゃないけど、記憶があるうちに復習すれば、身につきやすいもんね!!


明日の朝のパンが無い!!
って時でもチャチャッと作れるのが嬉しい~ラブラブ


試食しすぎたけど~(笑)

1晩たっても美味しいかなあ?

明日朝が楽しみだわん~爆笑