おはようございます~

今日は
燦々~でカーニバルなこちら地方です。

一昨日、ナオ友ちゃんとのランチ&ナオトからの近況報告があって、気持ちもワチャワチャ~
だったのに、久々の息子とのLINEで、息子がかなり荒れた生活?昼夜逆転になってる…なんて言うもんだから、何やってんだー
っていらいらしちゃってました。


最近は、離れて暮らしてるのもあって、あまり小言を言うことも少なくはなってたけど、ちょっと?かなり?喝!!を入れてやりましたよ

そしたら少しは思う事もあったのか?
生活を改めなきゃ!!な気持ちにもなったみたいだけど…
昼夜逆転だと、洗濯出来ないから大変!!
なんて言ってきたから笑ったわ

まぁ…またすぐ忘れてしまうだろうから、忘れた頃に、愛ある喝!!入れて上げようと思います(笑)
そんな息子君とやり取りをしてて、昨年の今日は国立の前期試験の日で、息子と2人で試験に行ったなぁ…と思い出しました。
人生で一番緊張した日かも?
なんて言ってた息子も、すっかり大学生活に馴染んでて…
ある意味、荒んた生活も慣れてきた証拠かな?なんて思えたり…。
友達にも言われたけど、こんな生活出来るのは今しかなくて、そこから気付いて、ちゃんとした生活が出来てくれたらそれでいいんだよな…って。
あ、でも…
ズルズル授業にも出なくて、何年も留年したり…なんて人も知ってるので、そこはやっぱり、ビシッと普通の生活リズムに戻してもらわないと…ね

1年、あっという間だったな…
子供に対する悩みは、悩みの種は変われど、いつになっても尽きないね。
まだまだ子離れ出来てないんだなぁ…私
