今日から娘ちゃん、夏休み突入です~

とは言え…

部活もあったりするので、夏休みって感じはあまりないかも?

送迎もあったり、昼ごはんだったり、夏休みのが忙しい…私的には滝汗

自由な時間がぁぁぁ…笑い泣き



そんな娘ちゃん…

1年の時もまあまあ頑張ってはいたけど、
2年生になってからは、部活も勉強もほんとに頑張ってて…

もちろん、お友達とご飯食べに行ったり、好きなアーティストのLiveに行ったりと、高校生活もそこそこ満喫もしてて…

で…
そんな中でも、中間テストでコース内(文系)でなんと1位!!

ほんとびっくり!嬉しい~ルンルンルンルンルンルンって感じでしたポーンデレデレ

そして…
期末は教科も増えるし、はっきり言って、1位の上はないわけで…落ちるしかない(笑)

だから娘には、

落ちて当たり前。

いい順位あたりにおれればいいね~なんて話してました。

そして期末テスト…

結果…

1位!!

まぢか~ポーンポーンポーン

帰宅部だっている中、部活の中でも休みは少ない方で、なかなか勉強時間が取れないなか、ほんとにどこでやってたの?ってくらいで、よく、ほんとによく頑張りました!!

そして三者懇談でも、先生に褒めても頂けて、それだけでも嬉しいのに…

なんと!!
{FCEC1724-938D-4BFD-9030-5C07407F31F7}

準特待生にキラキラキラキラキラキラ

昨日の終業式で、全校生徒の前で表彰されたそうです。

この準特待生…
なんと!授業料が半額に~デレデレ(二学期だけだけどね)

もちろん特待生は授業料全額免除。(私立だから家計には大助かりよね!!)


残念ながら、娘ちゃんは理系男子に1歩及ばず…で2位だったので準が付いてしまったけど。

親からしてみたら、真っ直ぐに育って(るよね?笑)、頑張ってくれてるだけでも嬉しいのに…

そのうえ、授業料も半額って…なんて親孝行なの~笑い泣き笑い泣き笑い泣き


娘的には…
   【準】
が付いた事に納得はしてなくて、あんまり嬉しくないんだって。

理系は文系より教科も少なく、数学のうちの一教科は理系文系共通だし、文系は不利だからって。

気持ちわからなくはないけどね…^^;


でも、高校って、中学までとは違って、成績もまあまあ似たりよったりな子が集まってるんだし、その中で順位を上げるのは大変だし、気を緩めたら下がるのはあっという間。

そんな中で、ほんとによく頑張ったね!!って褒めてあげたいウインク

パパも、ご褒美考えなきゃなぁ~って音符



娘ちゃんの希望を叶えるとしたら…
授業料が免除になる分…札束飛んでいきそうだけど、次からの励みになるのならねウインク