おはようございます。
今朝はこちら地方、早朝から物凄い雨と風で、目覚ましが鳴る前にその音で目を覚ましました。
いつもなら、嫌やな・・・って思うところだけど、熊本、九州地方の方の事を思うと、ここで良かった・・・って。
度重なる揺れとともに、普通じゃない生活を余儀なくされた方々を思うと、ほんとにほんとに胸が痛いです。
昨日は一日、家で過ごしていましたが、テレビの画面から目が離せず、続けざまにテロップに出る地震速報にまた?なんで?・・・って気持ちになりました。
ただテレビを見てるだけの私でさえ感じるのに、被災地にいらっしゃる方々は避けられない現実と戦ってるんですよね。
祈るしか、思うことしかできない自分に歯がゆさを感じています。
どのニュースも心は痛むのですが、東海大学の寮がつぶれてしまい、亡くなった方もいらっしゃった事。
18歳の方もいて、つい息子の事を思わずにはいられませんでした。
親元を離れ、4月に入学し、新生活をはじめたばかりであっただろうことを思うとね。。。
今回の地震で初めて知ったこともありました。
東日本大震災での教訓もあってか、今必要なもの、今じゃない事もある、と言うことも知りました。
募金や、情報をリツイすることでしか,今の私にはできないけれど、今だけじゃなく、これからも思い、自分にできる何かをし続けていけたらなと思います。
どうか、どうか今を、今一緒にいる家族や仲間と乗り切ってください。
踏ん張ってください。
言葉でいうのは簡単で、被災されてる方にとっては簡単じゃないのはわかってますが、でもあえて言わせてください。
明けない夜は無い・・・
と信じてます。。。
今朝はこちら地方、早朝から物凄い雨と風で、目覚ましが鳴る前にその音で目を覚ましました。
いつもなら、嫌やな・・・って思うところだけど、熊本、九州地方の方の事を思うと、ここで良かった・・・って。
度重なる揺れとともに、普通じゃない生活を余儀なくされた方々を思うと、ほんとにほんとに胸が痛いです。
昨日は一日、家で過ごしていましたが、テレビの画面から目が離せず、続けざまにテロップに出る地震速報にまた?なんで?・・・って気持ちになりました。
ただテレビを見てるだけの私でさえ感じるのに、被災地にいらっしゃる方々は避けられない現実と戦ってるんですよね。
祈るしか、思うことしかできない自分に歯がゆさを感じています。
どのニュースも心は痛むのですが、東海大学の寮がつぶれてしまい、亡くなった方もいらっしゃった事。
18歳の方もいて、つい息子の事を思わずにはいられませんでした。
親元を離れ、4月に入学し、新生活をはじめたばかりであっただろうことを思うとね。。。
今回の地震で初めて知ったこともありました。
東日本大震災での教訓もあってか、今必要なもの、今じゃない事もある、と言うことも知りました。
募金や、情報をリツイすることでしか,今の私にはできないけれど、今だけじゃなく、これからも思い、自分にできる何かをし続けていけたらなと思います。
どうか、どうか今を、今一緒にいる家族や仲間と乗り切ってください。
踏ん張ってください。
言葉でいうのは簡単で、被災されてる方にとっては簡単じゃないのはわかってますが、でもあえて言わせてください。
明けない夜は無い・・・
と信じてます。。。