アダになっちゃったよね?ガーン

なんであのタイトルにしたんだろ?

運営側は、ほんとに落選無しに出来ると思ってたんだろうか?


という、私も安心しきってた一人ではあるし、自力当選&相方ちゃんも当選だったから、一緒に行くメンバー分は確保出来きてたから、まさかのこんな事態になってたのはビックリ!

ある所にはあるし、無い所にはないようで…

無事にうまい具合にチケットが回りますように。。ウインク






*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*


こういうチケットの当落の時って、色んな事思うよね…。

ツアーの規模、会場のキャパ、時期的なもの、地域…
ツアーに行ける人、行けない人も出てくるし、限りあるツアーでも何度も行けちゃう人もいれば、全く行けない人も。。。

みんなそれぞれ置かれてる立場も状況も違うし、温度差もあるし、一概には言えないのかもしれないけど、やっぱり縁が大きい気がするんだな。。

それもツアーなら、何度かあるチャンスをキャッチ出来るか出来ないか…で、気持ちもまだ割り切れるのかもしれないけど、ナオトの日って特別なLIVEに、いわゆる連れてこられた人(FCじゃない人とかね)…ってくくりの人が入れて、FCに入ってる人が落選ってのは、違うんじゃない?って思うし。

この不満の矛先はどこへ向かう?って事を考えたらねショボーン


元カレさんの話になってしまうけど…

私がFCに入っていた時代はファンクラブイベントが数年に1回あって、毎回内容は違うけど(ドームで野球観戦とか、大運動会とか)、やっぱり会員のみしかエントリーできなかった。

何カ所かで開催された時は第3希望まで会場を選べたし、同行者も会員なら一緒に見れたシステムでした。

1番行きたい場所に行けなくても、第2第3のどこかには行けてたみたいだけど、それでもシステムの都合なのか、遠征せざるを得ない人がイベント最後の握手会で直接本人に訴えてたって話も聞いたことあります。

もちろん、彼はそんな状況である事は知る由もないなく、その訴えてた人の話を親身に聞いて謝ってた…なんて話もききました。

どんなに考えてくれてても、全ての人を満足させるのは難しい。

いっその事?
ドームクラスでFCのみなら希望者は入れるだろうけど、遠征組は必ずいるだろうし、みんなが遠征できるとも限らない。

けど、今回はまずはFCのみの参加にしたら、そしてタイトルを安心してください!にしなければ、ここまで荒れる事はなかったのかな?って…ショボーン



とにかく…

どんな形であれ…
チケットが変な場所に出回ることなく(もう出てるらしいけど…)、色んなご縁で行きたい人が行ける事を願ってますおねがい