昨日は大阪に行ってきました~
藤木直人ver.11 ファイナル 大阪オリックス劇場
2週間前の名古屋のLIVEで、すっかり直くんモードになってしまって…
悩んで悩んだ末に…
一度は諦めたんだけど…
ナオトのファン感謝祭に呼ばれなかったから腹いせに?(笑)、じゃなくて~なんか行っちゃお~って気持ちになって…
そんな時、タイミングよくチケットも見つかり…このチケットも、色んな偶然が重なって…なんか呼ばれてる?って思っちゃったりね。。
そんなこんなで行ってきました♬
会場に着く前はちょっぴり大阪を満喫~
お初フライングタイガー
ナオト所縁の地だね。
淡路島に居たナオトに想いを馳せたり…?(笑)
そして、偶然にも、地元の直友ちゃんとバッタリ~
すごいよね?この引き付け感
そして会場へ…。
ここは何度も直くんを見に来てる場所。。。
この公園で、みんなとわちゃわちゃお話したり、バッタリしたり…
そんな昔を思い出しながら入場。
懐かしいお顔もちらほら…
こういう出会い、それがLIVEと同じくらい楽しみだったりね

今日のお席は二階の最前列、もしかしたら立てないかも?なお席。
直くんのLIVEで踊れないなんて~って思うかもしれないけど、だからこそ、この席がいい!って思っちゃったのよね。
なんせ無理は禁物な身体ゆえ…。
が、しかし!
そんなこと、どこにも書いてなくて…
お隣さんといいよね?なんて言いながら…結局は立ってた、踊ってた(笑)
名古屋ではひたすら直くんばかりを見てたけど、全体を見渡せるお席だったのも良かったです。
ステージ全体の世界観、そして一階席の光景と合わさった一体感。
鳥肌でした





直くんも、昨日のリハは客席からステージを見ながらやって、素敵なステージだったって言ってましたね!
トークでファンとのキャッチボールにも、ますます磨きもかかり、(私も言葉を拾ってもらえて会話?しちゃったよ♡)、もっと歌が上手かったら、ダンスもピアノもやらなくていいのに~なんて自虐ネタ出してきたり…
でも…楽しいんだけどね
って言いながらの笑顔がめっちゃかわいかったり…
距離がグンと近づいたように勘違いさえしてしまう、とってもとってもあったか~い空間でした
帰ってきちゃったよ…私。
て感じ?(笑)
元カレが素敵なままでいてくれて良かった
直くんの世界にどっぷり浸った3時間でした。
アンコールも終わり、客電が付いても鳴り止まない拍手、直人コール。
それに答えるかのように、満面の笑みで出てきてくれました‼︎
バンドのメンバーも…
やってくれる‼︎ダブルアンコール‼︎
でも…この時点ですでに時間が押してて…
いつでも出れるように、荷物を持って、扉近くでギリギリまで見てました
【陽のあたる場所】
思い入れ…たくさんあるこの曲。
歌い始めたかと思ったら、瞬く間に表情がかわり…涙でくしゃくしゃになった顔を手で覆ってた。
歌えない直くんのかわりに、みんなで歌ったね。
そんなん見てたら、キュンとしてしまったよ
ここでタイムリミット
ダッシュで階段駆け下り、ロビーで待ち合わせてた友達と帰路に着くも…
これまた三重の直友ちゃんにバッタリ‼︎
そのままの流れで?地下鉄反対に乗っちゃって引き返したり…
ただでさえギリギリなのに~
どうにか最終特急にも飛び乗る事ができ、座ったら電車動いたし^^;
最後は時間が気になって、浸る…ってとこまでは行けなかったけども…
でも…
行けて良かったし、行って良かったです。
次はいつかな?
『やっぱりLIVEは楽しいね♬
いつになるなわからないけど、どんな形であれ絶対に戻ってきます!』
って言葉は嘘じゃないよね?
それまで、色んな事頑張ってLIVEできるように頑張ります!って言ってくれたし…。
その時はまた…行っちゃうんだろうな…私
直くんは殿堂入りなのかもね?
あ、ナオトの感謝祭…
二次で、なんと当選


まさかまさかの出来事にびっくりしております。
名古屋一部にご一緒出来る方、よろしくお願いします~
って言いながら…
まだしばらくは直人モードかもかもですが







