昨日は予定外だったけど病院に行ってきました。
先週の外来診察で花粉からか?それとも元々のアレルギー症状が出たからなのかは?だけど、顔や体が痒くて…って事で、主治医に抗アレルギー剤と塗り薬を出してもらうようにお願いしてたんだけど、何故か塗り薬を一種類忘れられてたのか出てなくて、でもそれに気づいたのが外来の日の夕方で・・・。
腎臓とは関係ないから、ま~いっか・・・とは思ってたんですけど、息子から拝借する分もあまりなかったんで、やっぱり塗り薬がほしいなぁ~って思って、薬だけ出してもらえるなら(診察まではめんどくしゃい(笑))・・・と病院に電話してみました。
すると、主治医は電話中だったらしいけど、出してくれるように頼んでくれるとのことだったので、取りに行ってきました。
で、受け付けでちょっと先生に薬の事で聞いて欲しい事をお願いしたんだけど、それなら診察してもらってって事で結局待つ事に・・・(^_^;)
待つ事1時間・・・呼ばれて診察に入ると、
先生が「ごめんね~悪かったね。」って。
「出してもらえるはずでしたよね?処方箋だけ出してもらえると聞いてたんだけど、ちょっと聞いて欲しい事お願いしたら診察って言われちゃいました(^_^;)」
抗アレルギー剤を夜寝る前に飲むように出されてたんですが、最近寝落ちする事が多く、飲み忘れちゃって、で次の日の朝に飲もうと思ったけど朝はプレとか他の薬を飲むのでその絡みで飲んでいいのか?って事と、ダメかなっておもって昼に結局飲んだけど、飲む時間が空いたからか?すぐには治まらなくて夜飲んでもいいかな?とも思ったんだけど、一日1回の薬だしダメかな…と思って。で夜飲む薬って事は次の日の夜まで我慢した方がいいのかな?でも痒いし・・・で、どうしたらいいのかってのを聞きたかったんです。
「基本一日一回のお薬は24時間血中濃度が保たれてるて言われてるから、飲み忘れたら次の朝飲むって事にして、でその日の夜には飲まずに次の日の朝飲むって言う風にするのでいいから。
ま、個人差があるけど、この手の薬は夜寝る前に飲んだ方が次の日の朝からの症状が治まってるって患者さんからもよく聞くので、どのタイミングで飲んでもいいけど夜に飲んでもらう方がいいかなと思ってそうしたんだけど。一日一回と言っても夜飲んで次の朝飲むってのはダメだけどね」と。
やっぱり一日2回はダメだなとは思ったんだけど、飲む感覚があいてしまったから痒みが治まらなくってと言ったら、
「でも幸か不幸か、この薬が効くって事が判ったんだからアレルギーで痒くなってるってことが判明したからよかった!」って。
「先生って前向きってかポジティブシンキングだよね~。いつも前向きになれること言ってくれるけど・・。ま、後ろ向きな事言われるとこっちも落ちちゃうけど・・・」って言ったらめちゃめちゃ笑ってた。
「で、きょうは(身体だるいの)大丈夫?」って聞かれたんで、「今日は大丈夫じゃないよ・・・両腕痛ダルいし・・・。良い日も悪い日もあるよ・・・」って言ったら、身体のだるさの原因として少しだけステロイドの減量によるものを疑ってはいたようだけど、
「ほんとに離脱から来てるのであればだんだんひどくなってくると思うから違うかな。。。色々考えていくと、やっぱりアレルギーの要素からかな。アレルギーって自分の体が抵抗して炎症までは行かなくても痒みが出て、それによって体力も奪われるので、ちょうど風邪ひいたときのような感じかな。そうするとアレルギーの反応が強い時に身体がだるくって、反応が少ない時にはダルさがましになってくるとか・・」と言われ「あるかも・・・」と言ったら、
「となると、アレルギーの薬で症状をしっかりおさえてあげて今の辛い状況を乗り切っていくって方針でいいと思う。ま、アレルギーのお薬は色々とあるんで手を変え品を変え?そんな感じやって行こう」と言われました。
で、ここでお話し終わりって感じになったので、前回の助手さんから聞いた話で引っかかってた、先生が居なくなっちゃうかも?な真相を聞いてみた。
「先生って居なくならないよね?」
「え?なんでなんで?4月から?外来曜日は変わるかもだけど・・・」
「それは聞いてる・・・」
「そうそう、居なくなるって話はあったのはあったんだけど、結果居なくなる事が出来なくなっっちゃって・・・で居るって事になったんだけど」て言うから思わず
「出てきたいの~?」って言っちゃったよ~(^^ゞ
そしたら笑いながら
「ま、あの~色々勉強したい事もあるから・・・でもしばらくはいます。大丈夫!少なくとも○○さんが落ち着くまでは居ます。」
「薬が0になってもしばらくは居る。てはいっても5年10年と居るかもしれないし。こんな事話していいかはわからないけど、途中短期間で居なくなる事はあるかもだけど・・・でも基本的には居るから・・・だからまた来てね♪(笑)
外来の日だけGW明けから変わるかもだから申し訳ないけど・・・。」
また来てね♪って笑わかすなぁ~と思いながらも「仕事はいつでも休めるんで曜日が変わるのも全然いいんだけど、先生が居なくなっちゃうのは嫌だな」って言ったら
「そう言ってもらえて嬉しい、この仕事しててこんな嬉しい事無いよ。」って。
バレンタインの時に書いたラブレターにも先生の事信頼してるって事は書いてたんで
「ラブレターにもそうやって書いたしね~」って言ったら
「そうそうそうそう(笑)ほんと嬉しい!そう言ってもらえると。」って喜んでくれてた。(読んでくれたんだね…嬉)
今の医学ってガイドラインがしっかりしてきつつあるから基本誰が診ても同じレベルでの治療は受けれる様にはなってるから大丈夫って先生は言ってたけど、先生の人柄もあると思うし、私は誰が診ても・・・てのは、そうじゃないって思うし。相性もあると思うって言ったら
「たしかに相性もあるかもしれないけどね・・・って患者さんとの相性って事は言ったらダメなんだと思うけど、○○さんにはほんとによくなって欲しいと思ってるし、食事とか色々頑張ってくれてるし、治療も順調にいってるからこのままいって薬が無くなっても定期的に診せてもらって、それでも順調なら調子悪くなったら診せにきてねって感じになると思うから・・・てか、そうなってもらわないと困るから。」って言ってもらえました。
私も自分のために自分が心配だから病院に通うわけだし、まして気もあう一生懸命に診てくれる先生に診てもらえてるってことはラッキーな事であって。。。
だから、いつかは判らないけど、やっぱり病院通いからは卒業したい!しなきゃ!って改めて思えました。
たまたま先生が薬を処方し忘れてたから始まった今日の一件だけど、先生に自分の気持ちを話せたし、先生の気持ちも聞けてこれからの見通しみたいなものが見えてきた気がしたので、良い時間が持てたなと思いました。
さ!春はもうすぐそこまで来てますネ・・・。
色んな楽しい事考えながら、楽しい事しながら前向いていきたいですっ!!
先週の外来診察で花粉からか?それとも元々のアレルギー症状が出たからなのかは?だけど、顔や体が痒くて…って事で、主治医に抗アレルギー剤と塗り薬を出してもらうようにお願いしてたんだけど、何故か塗り薬を一種類忘れられてたのか出てなくて、でもそれに気づいたのが外来の日の夕方で・・・。
腎臓とは関係ないから、ま~いっか・・・とは思ってたんですけど、息子から拝借する分もあまりなかったんで、やっぱり塗り薬がほしいなぁ~って思って、薬だけ出してもらえるなら(診察まではめんどくしゃい(笑))・・・と病院に電話してみました。
すると、主治医は電話中だったらしいけど、出してくれるように頼んでくれるとのことだったので、取りに行ってきました。
で、受け付けでちょっと先生に薬の事で聞いて欲しい事をお願いしたんだけど、それなら診察してもらってって事で結局待つ事に・・・(^_^;)
待つ事1時間・・・呼ばれて診察に入ると、
先生が「ごめんね~悪かったね。」って。
「出してもらえるはずでしたよね?処方箋だけ出してもらえると聞いてたんだけど、ちょっと聞いて欲しい事お願いしたら診察って言われちゃいました(^_^;)」
抗アレルギー剤を夜寝る前に飲むように出されてたんですが、最近寝落ちする事が多く、飲み忘れちゃって、で次の日の朝に飲もうと思ったけど朝はプレとか他の薬を飲むのでその絡みで飲んでいいのか?って事と、ダメかなっておもって昼に結局飲んだけど、飲む時間が空いたからか?すぐには治まらなくて夜飲んでもいいかな?とも思ったんだけど、一日1回の薬だしダメかな…と思って。で夜飲む薬って事は次の日の夜まで我慢した方がいいのかな?でも痒いし・・・で、どうしたらいいのかってのを聞きたかったんです。
「基本一日一回のお薬は24時間血中濃度が保たれてるて言われてるから、飲み忘れたら次の朝飲むって事にして、でその日の夜には飲まずに次の日の朝飲むって言う風にするのでいいから。
ま、個人差があるけど、この手の薬は夜寝る前に飲んだ方が次の日の朝からの症状が治まってるって患者さんからもよく聞くので、どのタイミングで飲んでもいいけど夜に飲んでもらう方がいいかなと思ってそうしたんだけど。一日一回と言っても夜飲んで次の朝飲むってのはダメだけどね」と。
やっぱり一日2回はダメだなとは思ったんだけど、飲む感覚があいてしまったから痒みが治まらなくってと言ったら、
「でも幸か不幸か、この薬が効くって事が判ったんだからアレルギーで痒くなってるってことが判明したからよかった!」って。
「先生って前向きってかポジティブシンキングだよね~。いつも前向きになれること言ってくれるけど・・。ま、後ろ向きな事言われるとこっちも落ちちゃうけど・・・」って言ったらめちゃめちゃ笑ってた。
「で、きょうは(身体だるいの)大丈夫?」って聞かれたんで、「今日は大丈夫じゃないよ・・・両腕痛ダルいし・・・。良い日も悪い日もあるよ・・・」って言ったら、身体のだるさの原因として少しだけステロイドの減量によるものを疑ってはいたようだけど、
「ほんとに離脱から来てるのであればだんだんひどくなってくると思うから違うかな。。。色々考えていくと、やっぱりアレルギーの要素からかな。アレルギーって自分の体が抵抗して炎症までは行かなくても痒みが出て、それによって体力も奪われるので、ちょうど風邪ひいたときのような感じかな。そうするとアレルギーの反応が強い時に身体がだるくって、反応が少ない時にはダルさがましになってくるとか・・」と言われ「あるかも・・・」と言ったら、
「となると、アレルギーの薬で症状をしっかりおさえてあげて今の辛い状況を乗り切っていくって方針でいいと思う。ま、アレルギーのお薬は色々とあるんで手を変え品を変え?そんな感じやって行こう」と言われました。
で、ここでお話し終わりって感じになったので、前回の助手さんから聞いた話で引っかかってた、先生が居なくなっちゃうかも?な真相を聞いてみた。
「先生って居なくならないよね?」
「え?なんでなんで?4月から?外来曜日は変わるかもだけど・・・」
「それは聞いてる・・・」
「そうそう、居なくなるって話はあったのはあったんだけど、結果居なくなる事が出来なくなっっちゃって・・・で居るって事になったんだけど」て言うから思わず
「出てきたいの~?」って言っちゃったよ~(^^ゞ
そしたら笑いながら
「ま、あの~色々勉強したい事もあるから・・・でもしばらくはいます。大丈夫!少なくとも○○さんが落ち着くまでは居ます。」
「薬が0になってもしばらくは居る。てはいっても5年10年と居るかもしれないし。こんな事話していいかはわからないけど、途中短期間で居なくなる事はあるかもだけど・・・でも基本的には居るから・・・だからまた来てね♪(笑)
外来の日だけGW明けから変わるかもだから申し訳ないけど・・・。」
また来てね♪って笑わかすなぁ~と思いながらも「仕事はいつでも休めるんで曜日が変わるのも全然いいんだけど、先生が居なくなっちゃうのは嫌だな」って言ったら
「そう言ってもらえて嬉しい、この仕事しててこんな嬉しい事無いよ。」って。
バレンタインの時に書いたラブレターにも先生の事信頼してるって事は書いてたんで
「ラブレターにもそうやって書いたしね~」って言ったら
「そうそうそうそう(笑)ほんと嬉しい!そう言ってもらえると。」って喜んでくれてた。(読んでくれたんだね…嬉)
今の医学ってガイドラインがしっかりしてきつつあるから基本誰が診ても同じレベルでの治療は受けれる様にはなってるから大丈夫って先生は言ってたけど、先生の人柄もあると思うし、私は誰が診ても・・・てのは、そうじゃないって思うし。相性もあると思うって言ったら
「たしかに相性もあるかもしれないけどね・・・って患者さんとの相性って事は言ったらダメなんだと思うけど、○○さんにはほんとによくなって欲しいと思ってるし、食事とか色々頑張ってくれてるし、治療も順調にいってるからこのままいって薬が無くなっても定期的に診せてもらって、それでも順調なら調子悪くなったら診せにきてねって感じになると思うから・・・てか、そうなってもらわないと困るから。」って言ってもらえました。
私も自分のために自分が心配だから病院に通うわけだし、まして気もあう一生懸命に診てくれる先生に診てもらえてるってことはラッキーな事であって。。。
だから、いつかは判らないけど、やっぱり病院通いからは卒業したい!しなきゃ!って改めて思えました。
たまたま先生が薬を処方し忘れてたから始まった今日の一件だけど、先生に自分の気持ちを話せたし、先生の気持ちも聞けてこれからの見通しみたいなものが見えてきた気がしたので、良い時間が持てたなと思いました。
さ!春はもうすぐそこまで来てますネ・・・。
色んな楽しい事考えながら、楽しい事しながら前向いていきたいですっ!!