6月にネフローゼ発病から、はや5カ月・・・。

発病と同時に3月に入った会社を7月にクビ(自然退職?)になりました。

パートといえども、ここの会社は社員並みに責任ある仕事をパートがこなしてました。

私の担当してた仕事も、穴が開けれない、時間厳守な仕事でした。

なので、やっと一人立ちしたころに休職した私は、もうここには戻れないだろうな…って思ってました。


前回の外来で主治医に仕事を始めたいと聞いてみたところ、制限付きだけどOKが出たので、その職場にもちゃんと挨拶にも行けてなかったので、挨拶がてら次の職を探すために区切りをつけたかったので行ってきました。


この職場はちょうど私が自然退職をさせられたときに、違う会社に委託されてしまったんだけど、お世話になった方々は大方残ってらっしゃったので、久々にお会いできるとあってとっても楽しみでした。

そして、その挨拶に行った時に、「いつ戻ってくるの?」って聞かれました。

戻るも何も、急に休職してしまったし、病気かかえてになるので、いつまた穴をあけるか判らないので、そんな私でもいいのか?ってことになりますよね・・・。

でも、そんな状態でも戻っておいでと言ってもらえたので、ほんと嬉しかった・・・。


一応、旦那さんにも相談して、少しずつ慣らしながらでも良ければお願いします・・・とお返事したところ、快く引き受けてくださる事になりました。

そして、先日改めて、委託会社のマネージャーと面接もしていただいて、採用していただける事になりました。

採用までには、先輩たちが戻れるようにマネージャーにかけあってくれたようで、ほんとその気持ちがありがたかった。。。

前の担当には戻れないので(穴を開けれないので・・・)、とりあえずは電話応対やパソコン入力など、誰でも出来て、急遽休んでも大丈夫なようなことから始めさせてもらえるようだし、一応月単位の契約時間や日数も決まっているけど、体が慣れるまでは短時間から始めさせてくれるようで、こんなに恵まれてていいの?ってくらい優遇してもらえて、ほんと人生捨てたもんじゃない!!って思いました。


新しい職場を探さなきゃ・・とは思っていたけど、病気の事をカミングアウトした方がいいのか?したらしたで不採用になるだろうな…って思ってたので、ほんとありがたいお話でした。。。

おそらく、来週初めには本採用の返事が来るので、勤務するのはそれからになると思いますが、ぼちぼち発病前の生活に戻れてるので、何だか嬉しいです。


このまま、再発がない事を願いつつ、ぼちぼち頑張ります~~(V)o¥o(V)