あ~~本当に終わった・・・。終わっちゃった・・・。

あ、でもこのレポ完成させないと私の夏はおわらない。

夏休みの宿題終わってませ~~ん!!

って事で、レポ行きます!!

あ、自分の気持ちのが既にファイナルモードなので、渋公初日分は後回しか、未提出になるかも~(笑)



オープニングの映像が始まり、その時点で私は涙腺緩みだす。

あ、もちろん今も・・・。


☆forty
今日のシャウトも素敵!!これって喉にあんまりよくないよなぁ~と思いながらも、今日はもうかれてもいいんだぜぃ~という勢い?(笑)
あ~今日は声よく出てる~~と安堵・・・。

「今夜はファイナルだぜぃ~~!!」

☆anon
みんなの振りが揃ってるのはいつ見ても圧巻!!すばらしい光景です。
そして何より、ホント楽しそうに歌ってるよね~~♪
「改めてこんばんは~藤木直人です~!ついに今日ファイナルを迎える事が出来ました!
昨日ちょっと、久しぶりのライブだったのではしゃぎすぎたので・・・最後なんで残りの精魂尽き果てるまで突っ走りたいと思います~」

「ちなみに昨日来てくれた人?」かなりの数・・・。(爆)

「このツアー何回も来てくれた人?」かなりの数・・・。またまた(爆)
直人「ありがとうございます!」

「ちなみに僕のライブ初めての人?」少数だけどいらっしゃった!
会場から「オオ~~~」と拍手で直君「いやいやそこ正々堂々と元気よく手あげるところじゃないですから~」そうなんですか?
「結構いらしゃるんですね~あれやこれや色んな事やってるんでね・・・あっけにとられないように!不惑なんて偉そうな言葉つけてるんですけど自分自身どうしていいかわからないですけど、昔僕の好きな作家さんの浅田次郎さんと10年以上前に対談させていただいたんですけど、最近の若者は未熟で、その言われる代表は僕なんですけど(笑)
年齢に7をかけた年齢が精神年齢なんだって。このツアー初日で40になったんですけど27・・・28?」と計算間違いを指摘され落ち込む直人。
「掛け算もできない・・・そう思うとそれくらいの精神年齢なんだ…お肌年齢は40なんですけど、これから40代、ギャップを埋めていい大人になるようにがんばてきます!」

☆little wing
メンバー紹介でハリ―君!
「ロンドンオリンピック終わったんですけど・・・もともとこういうデザインなんですね」

そして、圭介!!
歓声が半端ない~~!
「凄いね!日を追うごとに歓声が大きくなる・・・。俺ぬかされたかもしれない」というと、直人コールが会場から~
そりゃそうでしょ~~みんな直君見に来てるんですから~
そんなとこですねなくていいのに・・・そんなところもかわいい40歳(^^♪

☆arrow
♪君だけは離したくない~~~いつか僕の声が光る矢となって鈍いあの雲を抜いて~君の胸に届けばいい~~誰よりも愛してるのさ~僕だけのそばで笑ってて欲しい♪

ホントこの歌好きなんだ~私。またまた涙が・・・。
今日は涙腺かなり弱い。

☆summer
渋公初日はギターなんだったかな?ファイナルはゴールドギター、この曲の時よくギターが変わるのはなぜ?
倉敷では赤と黒のだったのに・・・。

「4月からイズムのテーマで使われてるお話から、番組でつかってほしいなぁという下心は隠しつつ、インストナンバーをつくろうと、サトリさんと作ったんですが、エレキの疾走感のある曲になっちゃって。今まで、おしゃれイズムで使ってた曲は、、アコースティックな曲で違っちゃったかなと思いつつ、一応きいてもらったら、めでたく採用されました~!」

「きのうも話してたんですが、この渋谷公会堂でライブをやるのは、11年ぶり?10年ぶり?で、そのあと、ファンクラブイベントで1回ここでやって.。」

2回!という声が・・・

「2回?・・・えっと、2005年の2月か3月だよね。」

「うそだよ~。11月?」

みんな良く覚えてるよね~感心しちゃいました。

「ちょっとちょっと、答えをみんなで揃えてから言ってくれる?」

冬~!

「あっ、そっから~2004年?2005年?こらこらこら、ファイナルなのに迷走しちゃってるよ~あ~2回やってるの~。(他人事?(笑))」


「何を話したかったというと、おしゃれイズムのスタッフに、そのイベントに初めて来てもらって2005年4月から始まってから、8年になるけど、最初はね、慣れなくてとまどってたんだけどカルチャーショックだったのが、おしゃれイズムって30分番組なんだけど、1時間半収録するんだけど、使われない時間がこんなにいっぱいあるんだ~っていうこと。ドラマの時は台本があって、撮影するのは、基本的に必要なとこしか撮影しないから。実際に撮ってて尺の問題とかで泣く泣くカットすることはあるけど。基本的には必要なシーンしか撮らないんでドラマの現場では絶対ないから・・・
もちろんいい作品にするためには、手を抜いていいっていうことじゃなくって、イズムでもなるべく参加しよう、参加しようと思ってるんですよ。」

会場失笑・・・。

「そこ、笑うところじゃないでしょ?逆に使われないところもあって、いいとこだけ使ってくれるんで気が楽になった。ロケとか行って実際1時間撮っても使われるとこは2、3分みたいなね。気楽に楽しんで回ってる」

会場(笑)

「ファイナルって独特な雰囲気あるよね?」

☆宿命
声、よく伸びてて良かったよ~~
高音も出てたし・・・。

☆A(jazzバージョン)
相変わらず、セクシィ~ボイスでごわす!

円ちゃん、今日はお辞儀して声も発した!
でも今日が最後なんだよ~(^_^;)
慣れたころには何とか…だね。。。

☆メドレー(ハウンドドッグ、星屑の海、黄昏)
君に出会うたびに~~で鳥肌・・・。ぞくぞくしたもん!!

☆CLIME OF LOVE
「今回のツアーで使ってるこの漢字クロスを四つ使ってるこの記号みたいな漢字”卌”よんじゅうと読むらしいね?」会場反応薄!!

「すっげぇ~反応薄いし。それでは次の曲です・・・」とまたまたすねモード?
「おれはすっげぇ~漢字弱くてこの漢字知らなくて、40にかけようか11回目のツアーだからそれにかけようか、色々ネットとかで調べててクロスみたいだしロックぽいし、だったのでこの漢字を使うことにしたんだけど、みんながよく知ってる漢字だったとしたらちょっと不思議な光景?外人さんが壱番とか家庭、健康とか入れ墨でほっちゃってる見たりしてると漢字知ってる人からするとちょっと違う光景?この漢字ひと文字で”しゅう”と読むらしいですけど・・・」

会場大きな声で「へぇ~~~~」
直君「よしよしこの感じ~~~」♪とご満悦!!


☆SAMURAI FUNK
「そう、今年の春ちょっと忙しかったんですよ~(笑)三毛猫、ホタルの映画と。大河も撮ってるけど、そのスタッフに嵐にしやがれみましたよ~と言われて、あのルーービックキューブのやつ。知り合いとかも見ててどうやってるんですかとか聞かれてキタキタキタ~とか思ってたんだけど、藤木さんのは何とか方式ですよね?僕がやってるのはLBL方式で13秒でやるんだって、もうやれるって言わない!今度教えますよと言われたんで教わろうかと・・・。無事習得した暁には皆さんの前で・・・ルービックキューブソロ?ね。」
「ネットで見たら160通り位暗記して・・・最近物忘れが激しくて・・・固有名詞が出てこなくって・・・(笑)」

「さてさてみなさんがドキドキして頂く時間です。ピアノの時間です。」

☆SELF PORTORATE
昨日の声はイマイチ?なんて思ったけど今日は良かったよ~~高音は・・・ん・・・まぁ・・・(笑)出てた方かな?

☆パズル
安心して聞いてられますね。

会場からどうだった?の声に、ピアノをちょっと間違えちゃったらしい。

「ピアノ譜は坂さんが作ってるんだけど、坂さん凄いんだよ!絶対音感あるんだよ!」
と、直君が、適当に弾くと坂さん「ソ」と。すげ~合ってる!そしたら何か弾きだして、会場???な雰囲気な時に「ほんとは知ってるくせに~~ゼビウス!」と直君。
それでも、会場ポカーンに、「女の子は興味ないかもしれないね~」と、女の子って見てくれるんだ~と嬉しかった!(お世辞?)


☆七色
七色の~~の腰つき・・・ウフン(^.^)
笑顔がとにかくいい!!ほんと楽しそうで・・・ずっと見てたい。。

☆恋のロックン
楽しすぎるね!!今日はファイナルじゃ~~飛んで踊って~~弾けたぜぃ~~!!会場揺れてたよ~~!!

☆コズ
客席あおり~~の!
「まだまだ元気はのこってますか?(イエイ~)元気は残ってるかい?(イエイ~)
2階~~(イエイ~)今日も元気だね~2階~~(イエイ~)1階(イエイ~)もっともっと1階(イエイ~)
今夜はファイナルだぜぃ~~!!(ギャー)もっともっと盛り上がろうぜぃ~~
1.2.1.2.3.4~~」
この最初のワンがめっちゃいい~~色っぺ~~♡

☆タイムトラベル
腕いっぱいでクルクルしたじょ~~楽しい時間だぁ~~~♪
今も書きながら身体が揺れてる~~(笑)

☆愛のテーマ&ぶちょおのダンス

最大の盛り上がりぶちょおダンス~♪今日が最後~~でも私はその先の・・・

「あいしてるぜぃ~~」で、発狂しました~~~!!!
だってだって愛されてるんだよ~~私(達)!!私も愛してる~~\(^o^)/
今日の愛してる~はちょっと溜めながら?っていうのかな?いきなり愛してるぜ~じゃなくって、”あ”はちょっと小さめで”ぁいしてるぜぇい~~”って感じ?難しいなぁ~例えが・・・。耳には残ってるんだけどね~

☆HONEY MY LOVE
このかわいすぎるダンス~今日は一緒に踊りまくろうと思って丸窓はやめた!お顔はDVDにまかせた~だから出してね♪

これからも~お願いします~~♪ペコ!テヘ!ってかわい過ぎて犯罪じゃ~~

☆ヘイフレ
正直ボロボロ?(笑)
本人も認めた・・・(爆)

終わるのやだ・・・ってつぶやいてた私。

「今回のツアーはゆったりしてて8本だったんだけど、1週間あいてまた空いて・・・だったんだけど、スタッフが老体を気づかずってくれて、でも2DAYSあったりして・・・足に来ました」

「ジョンテさんはちゃんとしたお芝居した事無い上に、イタリア語をしゃべった事無いから俺と同じ土俵だったんだけど、俺はふたを開けたら一言二言だったけど、彼はべらしゃべりで芝居は初めてだイタリア語はしゃべらないといけないはで大変だったと思うんですけど~」
この芝居は~のとこのイントネーションがちょっとおかしくて笑っちゃいました。

「イタリアでお土産を買ったんですけど、お土産買うの凄く苦手で、喜んでくれるかなとか?思っちゃって(かわゆい)お店でその場で刺繍してくれるお店があってイズムの二人に何買おうか迷ってて泉ちゃん料理が凄く上手だから私は料理が凄く下手ですって刺繍お願いしたら笑われましたが。上田さんは時計が趣味で、ほかに思いつかなくて高価ではないけど買ってて、上田さんの時計コレクションは相当なものなんですけど、イタリアから1年経ってるんだけどそれから毎回おしゃれイズムの旅にその時計してくれるんですよ~優しくて嬉しいですね。気イ使ってるのかな?いつか違う時計になるかな?毎回毎回心配になる。昔クドカンさんがゲストに来てくれた時上田さんのことを心は二枚目って言って二枚目なんですよ~これくらい言っとけばいいかな?」

「あ、そうだ、日テレでね~楽屋がいっぱいあって、いろんな人の名前が会った時に隣にローリーさんがいらっしゃって、挨拶しなきゃとおもってトントンしたらちょうど着替えててタイミング悪かったかな~とおもって。マツコさんの楽屋を訪ねた時もちょうど髭そってた。
で、ローリーさんに恋の~すっごく盛り上がってるんです~って言ったら、こないだ新人ばんどさんに
恋の~みたいな曲を書いてくださいって言われたって聞いて、にわかには信じられない話なんですけど嬉しいよね~!違う曲と勘違いしてるのかもしれないけど。実はローリーさんのマジックポーションって曲が好きでマジックポーションみたいな曲を作ってくださいって言ったんでね~受け継がれてく~みたいね~そんな話もあるんですよ」

いい話だよね~(^^♪

☆ラフ
「1曲だけ書くんだったら、久しぶりにツアーをすれば1回だけじゃなくて何回も来てくれる(笑)、優しく支えてくれるみんなに、バンドのメンバー、スタッフ、支えてくれるみんなに対する感謝、思いを込めた曲です」



~~アンコール~~

直人チャチャチャ!結構長かった~~早く出てきて!!新幹線の時間が~~(^_^;)
ここで、8時23分くらいでした。

恒例のサイリウム色占い。
今日はからめるか?と思ったけど、直君自身も時間がなかったようであまり反応してくれない~

「えいっ!赤だったよ~~ん!青が今日も多い気がする・・・」
「レッド…今日のあなたは勢いとパワーであふれてる!(キャー)まだしっかりとした目標はまだ見えてないけど勢いに任せて新しい事を始める機会にぴったりの時。とりあえずアクティブに積極的に頑張って行きましょう。しっかりとした目標は見えてないけどとりあえず走れない事にならないように?って言ってたような。」
会場から赤は?黄色は?と聞かれてたけど、「MCしゃべりすぎで時間押してるんで自分で調べてください」でした。

☆生きなくちゃ
今日1日1日を出来る事から感謝して生きて行こうという気持ちを込めて・・・

☆オ~ブラ
「え~~次が最後の曲です。今回のツアーあっという間だったです。ホント楽しく演奏出来てみんなのおかげでホント楽しいファイナルになったと思います。ホント感謝してます!」


~~~Wアンコール~~~


☆パーフェクトワールド

fortyの手拍子しながら会場が一つになったね!
そしてにステージが明るくなって、みんなが出てきたときにはもう嬉しくてね~~

直君が「ほんとにね・・・毎回ね、朝、目を覚ますと今日声が出るかな?とか色んな不安があってね・・・。上がる前は大丈夫かなってね不安がいっぱいあるんだけど、でもね、こうやってみんなのたくさんの笑顔に会えてね、本当に幸せな空間だなと改めて思いました。次はね・・・いつになるかわからないけど、でもそれまでがんばるんで頑張るつもりなんで・・・。」
ここ、もう記憶が飛んでて・・・。

会場の声にかき消されて直君の声が聞きとれなかったのもあるけど、私自身が完全に崩壊してしまって覚えてません。(だから早くDVD出してね!)


そして、加藤さんが白のレスポールを持ってきた時に確信したの!あ~~聞ける!PW聞ける~~って。そしたら崩れ落ちてた・・・わたし。大好きな特別な曲だし。

直君初めから来てたよね・・・。顔が歌っていくうちに歪んでたし。

♪僕等は今日も~命を削りながら~新しい喜びに向かっていく~数えきれない~夜を~超えて行こう~迷いながら笑いながらすべてを抱きしめて~~サンキュ!!♪

2番の途中歌ってる時?だったか?みんなで合唱するところだったか?で直君クシャクシャの顔になって後ろ向いちゃったんだよね・・・


サンキュー

直君の声は聞こえなかったけどみんなで歌った!!凄い一体感だった!!


「え~~最後は楽しく終わりたかったけど、色んな事が思い浮かんで・・・40になるってこういう事?いつになるかわからないけど、またステージにかえってきたいと思います!その時はまたきてくれるかな?」

会場みんなで「いいとも~~!」

さっきまであんなに泣いてたのに最後はみんな笑顔にしてくれたね。

こんなとこ、直君らしいよね・・・。

「ツアーの終わりがこんなんですいません(^_^;)」と笑顔の直君が忘れられない~

会場に”陽のあたる場所”流れて、

「とっても楽しかったです!また会おうね~じゃあねバイバイ!!」
って行っちゃった。


終わっちゃったよ~~~(:_;)



前回のツアーから今回のツアーが始まるまでの間、もうダメかな?と思う事が度々ありましたが、始まる前とは違ってて、やっぱり生の直君を感じると、心は直君に持ってかれちゃうね。

今度直君に会えるのは何時になるかわからないけど(本人判らないって言ってたもんね)でも、直君と昨日約束したもんね!
「いいとも~~」って!

だから、それまで色んな事頑張ります。

で、いつまでも待ってる。

あ、でも年々私も直君も年を重ねる訳だから・・・後自粛。



長々と読んでくださってありがとうございました。

途中でいったん書いてたのを消しちゃって、放棄しそうになってけど・・・。


今回初めまして~の直友さんとの出会い、そして今までよりもより関係性が強くなったと感じた直友さん、家族、そしてやっぱり色んな不安や思いを抱えながらも戻ってきてくれた直君、みんなに感謝感謝です!

ほんと、ありがとうございました~~!(^^)!

♪これからもおねがいし~~ます~~~~~~~ペコ!テヘ!♪