3月末から専業主婦していましたが、本日、次の仕事先が決定しました。


家から車で3分の会社の事務員さんをさせていただくことに。


近くて、残業なくて、正社員でという希望が何とかかないました。


木曜日の午前中になんとなくハローワークに行って、ちょっと気になってた2社を紹介してもらい、その日のうちに今回お世話になる会社と面接してと、バタバタだったけど、自分の力じゃない何かが、動いてるな・・・感はありました。



今回仕事を探すにあたって色々と悩みました。


どんな職種か、パートか正社員か・・・とか色々と。


考えるうちに自分がどうしたいのか?どうしなきゃいけないのか?だんだん判らなくなっていくし、受けても採用にならなかったり、申込みしても履歴書さえ見てもらえずもあったりして凹んだりもしました。


でもね、この就活でいい事もあった!


ハローワークの相談員さんに、一見私自身がどう見えるのかを聞いた時に嬉しい事を言って下さって、そこから自信ではないけど、もっと自分のいいところを認めてあげようと思えたんだよね。
それで、またがんばろう~って気になった。
本当にありがたいお言葉を言って下さって感謝でした。


さ来週の月曜日から勤務開始です!

来週は前職場の人とランチだったり、授業参観前にママ友とモーニングだったりと、まるで就職出来ると決まっていたかのような予定の入り具合です。


川口の日も、日帰りは無理なので2日間いきなりおやすみするのも許してもらったし、あとは3者懇の日程を学校にずらしてもらわなきゃいけなかったりと色々と調整は必要ですが、せっかく採用してもらったんだから、ちょっと頑張る(ちょっとじゃ駄目か?)ふじゆきさんに変身しようと思います(笑)



さらば~~~専業干物主婦~~~にひひ