今日から新学期。新しい一年が始まる日です!
息子君は中3で受験生。そして娘ちゃんは中学の入学式を迎える事が出来ました。
二人とも、今日という日を期待と不安で迎えたわけですが・・・
息子君はサッカー部のメンバーとも近所の仲良し君とも一緒になり、そして2年の時の気の合う仲間とも一緒になれて上機嫌で帰ってきました。
これからの苦しい事もあるであろう一年が仲間と一緒ならば、きっと乗り越えて行けるかなと母も一安心でした。
そして娘ちゃんも、真新しいセーラー服を着て、入学式に挑みましたが、クラスも幼馴染と一緒になれてご機嫌でした。
担任もなかなか面白そうで、男なのに音楽担当、趣味はラーメン作りってどんなん?って感じでしたが、一生懸命さが伝わってきて、こちらも一安心出来ました。
二人とも、幸先いいスタートが切れてホント良かった!!これからの一年を実りある一年になったらいいな~と思ってます。
さて、子供たちが落ち着いたら、私も本格的にのんびりできる~~~♪
って、つかの間のおやすみ?かもしれませんが、離職票が届かなきゃ前に進めないのよね~~
先行き不透明な今の状態から早く脱却したいな・・・。
息子君は中3で受験生。そして娘ちゃんは中学の入学式を迎える事が出来ました。
二人とも、今日という日を期待と不安で迎えたわけですが・・・
息子君はサッカー部のメンバーとも近所の仲良し君とも一緒になり、そして2年の時の気の合う仲間とも一緒になれて上機嫌で帰ってきました。
これからの苦しい事もあるであろう一年が仲間と一緒ならば、きっと乗り越えて行けるかなと母も一安心でした。
そして娘ちゃんも、真新しいセーラー服を着て、入学式に挑みましたが、クラスも幼馴染と一緒になれてご機嫌でした。
担任もなかなか面白そうで、男なのに音楽担当、趣味はラーメン作りってどんなん?って感じでしたが、一生懸命さが伝わってきて、こちらも一安心出来ました。
二人とも、幸先いいスタートが切れてホント良かった!!これからの一年を実りある一年になったらいいな~と思ってます。
さて、子供たちが落ち着いたら、私も本格的にのんびりできる~~~♪
って、つかの間のおやすみ?かもしれませんが、離職票が届かなきゃ前に進めないのよね~~
先行き不透明な今の状態から早く脱却したいな・・・。