前記事で、アラフォーの最終話のDVDが無い~って言ってましたが、結局見たくて仕方なかったので、YU TUBEで探してみました。
そしたら、こんなところにぶちょおの引用句?が・・・

by ゲーテ
アラフォーもホタルも最後には”ありのままの相手を受け入れる”というのがテーマになっていた訳で、ドラマの内容も作風も全然違うわけだけど、恋愛においての永遠のテーマがこれなんだな~と改めて感じたのでした。
さて次はどちら方面に行きましょうか~~?
g@meや宿命もいいけど、ギャルボーイとかかなり昔の作品にワープもしたくなりました~~
はかせもいいなぁ~~~
こうやって振り返ってみると、本当にたくさんの作品に出演してるんですね!
15年間の直君の軌跡。
以前、直君が、洋一パパが石原裕次郎さんが好きで・・・と言う話をした時に、こういう仕事(俳優とか芸能の仕事)してると、作品が残せていい。みたいな事を言ってたと思うんだけど、それを今までもそしてこれからも直君は実現していくんだよな~と思ったら、これまでとそしてこれからの作品が愛おしくなってきました。
たくさんの俳優さんの中で、15年たった今でも埋もれることなく、むしろ藤木直人という、一俳優を確立させてきた直君は凄いなぁ~と改めて思ったのでした。
まだしばらくは直君の努力の結晶である作品一つ一つを堪能していたいと思います。
そしたら、こんなところにぶちょおの引用句?が・・・

by ゲーテ
アラフォーもホタルも最後には”ありのままの相手を受け入れる”というのがテーマになっていた訳で、ドラマの内容も作風も全然違うわけだけど、恋愛においての永遠のテーマがこれなんだな~と改めて感じたのでした。
さて次はどちら方面に行きましょうか~~?
g@meや宿命もいいけど、ギャルボーイとかかなり昔の作品にワープもしたくなりました~~
はかせもいいなぁ~~~
こうやって振り返ってみると、本当にたくさんの作品に出演してるんですね!
15年間の直君の軌跡。
以前、直君が、洋一パパが石原裕次郎さんが好きで・・・と言う話をした時に、こういう仕事(俳優とか芸能の仕事)してると、作品が残せていい。みたいな事を言ってたと思うんだけど、それを今までもそしてこれからも直君は実現していくんだよな~と思ったら、これまでとそしてこれからの作品が愛おしくなってきました。
たくさんの俳優さんの中で、15年たった今でも埋もれることなく、むしろ藤木直人という、一俳優を確立させてきた直君は凄いなぁ~と改めて思ったのでした。
まだしばらくは直君の努力の結晶である作品一つ一つを堪能していたいと思います。