一日経ってしまいましたが、セットリストを覚えてる範囲で・・・。
ネタバレになるので、見たくない方の為に反転させて記事をアップしますね~
1.世界の果て ステージには赤の緞帳?にツアーのロゴマーク。その前を歩いてきてマイクの前へ立ち歌い始めます。いきなり白のレスポのイントロで始まったのでびっくりと嬉しさで泣きそうでした~
2.PW ええ?もうやるの?でも一気に会場が一つに・・・。みんなでのコーラスに直君もにっこり!
3.タイムトラベル グッズのタオルをみんなでフリフリ~4階からの眺めは圧巻!
4.星屑の海 new albumの中でも好きな曲。聞けて良かった~
5.アイネクライネ やっぱりこの曲すき~~体いっぱいで横振り~会場中が宗教団体かと思うほどの揃いっぷりでした~
6.サンクフル ジャーン!!のイントロでとっさにウーロン茶のペットボトルを持ちました!カラマリはグッズのボトルを・・・。クールウォーターのボトル今度は持っていこう~
7..sofa アコースティックバージョン1曲目です!久々に聞いたけど、いい曲だわ~やっぱ。
8.anon~夏ver? 最初何の曲か判らなかった~でもと~~っても新鮮で、ちょっと飽きてたanonもいい感じに!
9..spyder03 特別編? これには笑った~須賀ちゃんで終わりかと思ったのに・・・締めは道夫さんでした!お楽しみに~~♪
10.sweet ちょっとしんぱ~い♪歌ってる直君の笑顔がめっちゃかわいい~~
11.ナイフ お初でした!幻の曲ですね~CD化されてないらしいけど・・・聞いたこと無かったけど直感でわかったよ!
12.生きなくちゃ 生きなくちゃっ? これも、久々に聞くといいかも~♪
13.little wing みんなが鼓笛隊のように動いてて最後の方でみんな一列になって踊りながら演奏!直君も楽しそう~
14.パズル 直君の曲で売れたベスト10第一位がこれでした~!弾き語りで!
15.月世界 これは殺られた~~好きな曲の上に、今日じゃなきゃ駄目だよ~って・・・。この後の曲の合間にレーザー光線がすごくきれいでした。夜の月と海でほんとにきれいな光景で今でも目に焼き付いています。
16.CLIME OF LOVE CDで聞くよりいい曲だと思った~この後だっけ?MCで殺してやる~~殺してやる~~って2回も!殺して~~って言っちゃいました!言ってくれないかな~?って思ってただけにヤッタ~!!
17.steppin stone シャラランララン~♪のところ簡単な振り付けありでした~踊ろう~って言われてないのに、カラマリを見よう見まねで~
18.恋のロックンロールドライブ もう最高潮!!直くんもうっすら汗が・・・カッコエエ~~♪
19.コズ お決まりだけど、これが無くっちゃ!だね~ひざま付きそうな格好でギター弾く姿にキャァ~~!!
20.奇跡のロックスター これは直君も振り付きで!アップサイドダウン!と胸の前で作る♥マークがかわいい~
21.SAMURAI FANK イントロで会場中から悲鳴が~何か着替えてる?白の長いコート?スターウォーズの光る刀?の様なもので殺陣をカラマリと。めっちゃかっこいいの~~宋十郎様健在!!
22.愛のテーマ やってくれたのね~♥倒れてる方もちらほら~
23.HEY!FRIENDS まだ踊らせるんですか?でも楽しいぜぃ~
24.EVERYTHING これで、最後の曲です。で、会場からはお決まりのえぇ~~!!でも、気持ちたっぷりに歌ってくれて感動!
~アンコール~
25.いいんだぜぃ イケソバの話で上田さんもゲストに出たらしく演技が上手だったと・・・。上から目線?って。
でも、こんな風にフランクに話してくれる彼が好き♥
26.OH! BROTHER 最後の最後、やっぱり来たかぁ~?(^_^;)でも、バックの画面にはこれまでのツアーの映像が流れてて、懐かしさと、いろんな思いが込み上げてきた・・・。
ここまで読んでくださって頂いてありがとうございました。あれもこれも書かなきゃ~って思いながら抜けてることも多々あると思いますが・・・。
これが藤木直人の10年分すべてを見せる!って意気込みみたいなものが感じられて、盛りだくさんな内容だったと思います。
直君もやることがいっぱいあって、頭がぐるぐるしてると言ってましたが、ほんとに短いリハの期間でここまでやってくれたのかと思うと感無量でした。
ほんとに、ほんとにいいライブでした。心がいまでもほっこり~温かくって~余韻が心地いいです。
次は・・・名古屋なんだけど~大阪辺りに出没しようかしら?なんてね・・・。