豪華最終プログラム♪翔田ひかりさん、大野実佐子さん、山本謙司さん♪
「民謡藤吉会発表会 第十記念大会」藤吉会レポーターです。
いよいよ最終プログラム♪
特別ゲストお三方の登場です。
翔田ひかりさん、大野実佐子さん、そしてオオトリには山本謙司さん!
司会の白波瀬さんも仰ってましたが、こんな素晴らしいゲストの皆さんの
舞台を間近に見ることができるなんて・・・。
かくゆう私、藤吉会レポーターも、舞台ど真ん中の特等席でかぶりつきで
鑑賞できました。お客様のお一人に、「ここの席空いたよ!」と教えていた
だき、ラッキー席から取材をすることができました。ありがとうございました。
民謡・藤本流三味線「藤吉会」生徒さん募集中です!
・初心者歓迎!
・教室のお稽古三味線をお貸しします。
・無料体験随時実施中!
・お稽古日は、ご相談に応じます。
お問い合わせは、下記「ふじよしかい」までお気軽に!
場所:京都市左京区一乗寺(叡山電車・一乗寺駅徒歩4分)
TEL:075-701-2088
宮川町歌舞練場がひと時「フルート演奏会」に!「民謡メドレー」を♪
「民謡藤吉会発表会第十記念大会」藤吉会レポーターです。
藤吉会メンバーの中には、色々な特技をお持ちの方がおられますが、そのお一人
にずっとフルートを続けておられる方がおられます。
今回は、幕と幕の間ではありますが、珍しい「民謡メドレー」をフルートで演奏して
いただきました。
誰もが知っている曲が奏でられ、会場の皆さんは思わず「口ずさみ♪」・・・♪♪
盛り上がりました。
民謡・藤本流三味線「藤吉会」生徒さん募集中です!
・初心者歓迎!
・教室のお稽古三味線をお貸しします。
・無料体験随時実施中!
・お稽古日は、ご相談に応じます。
お問い合わせは、下記「ふじよしかい」までお気軽に!
場所:京都市左京区一乗寺(叡山電車・一乗寺駅徒歩4分)
TEL:075-701-2088