京都市左京区・一乗寺♪♪藤本流三味線・民謡教室「藤吉会」のブログ -2ページ目

民謡歌手・大野実佐子さん♪心に響く「五木の子守唄」・熱唱♪

「民謡藤吉会発表会 第十記念大会」藤吉会レポーターです。


民謡藤吉会発表会では、すっかりお馴染み♪

とても品格があり清らかなお人柄が、そのまま唄にも現れているように感じます。


京都市左京区・一乗寺♪♪藤本流三味線・民謡教室「藤吉会」のブログ


最後に、五木の子守唄を披露いただきましたので、一部動画でお伝えします♪



大野さん、素敵な唄とお喋りをありがとうございました。



民謡・藤本流三味線「藤吉会」生徒さん募集中です!
初心者歓迎!

教室のお稽古三味線をお貸しします。
無料体験随時実施中!

お稽古日は、ご相談に応じます。


お問い合わせは、下記「ふじよしかい」までお気軽に!

場所:京都市左京区一乗寺(叡山電車・一乗寺駅徒歩4分)
TEL:075-701-2088

大野実佐子さん「丹後ちりめん小唄」を藤吉会丹後出身の演奏で♪

「民謡藤吉会発表会 第十記念大会」藤吉会レポーターです。


翔田ひかりさんの楽しい舞台の後は、京都生まれの日本を代表する
民謡歌手「大野実佐子」さんの登場です。

澄んた歌声は、心に響きます。

  

今回は、特別に、本邦初公開!「丹後ちりめん小唄」を藤吉会の丹後が地元
という二人の三味線伴奏により唄を披露♪

        


大野さんの伴奏を担当したお二人、とても良い記念になったと思います。


京都市左京区・一乗寺♪♪藤本流三味線・民謡教室「藤吉会」のブログ


大野さん、ありがとうございました。



民謡・藤本流三味線「藤吉会」生徒さん募集中です!
初心者歓迎!

教室のお稽古三味線をお貸しします。
無料体験随時実施中!

お稽古日は、ご相談に応じます。


お問い合わせは、下記「ふじよしかい」までお気軽に!

場所:京都市左京区一乗寺(叡山電車・一乗寺駅徒歩4分)
TEL:075-701-2088

民謡会のタカラジェンヌ?翔田ひかりさん♪津軽三味線は圧巻です♪

「民謡藤吉会発表会 第十記念大会」藤吉会レポーターです。


最終プログラム♪まずトップバッターの特別ゲスト

「翔田ひかりさんと翔の会社中」の皆さんです。

舞台の雰囲気もガラっと変わり、津軽の世界へ~♪


京都市左京区・一乗寺♪♪藤本流三味線・民謡教室「藤吉会」のブログ

津軽三味線竹山流からスタートです。

藤本流三味線とは全く趣の違った音色が会場全体に響きわたるようです。


京都市左京区・一乗寺♪♪藤本流三味線・民謡教室「藤吉会」のブログ

「民謡会のタカラジェンヌ 翔田ひかりです・・・」とトークでも会場を惹きつける

翔田ひかりさん。実は、宝塚市ご出身ということのようです('-^*)/


京都市左京区・一乗寺♪♪藤本流三味線・民謡教室「藤吉会」のブログ

もちろん、唄もお見事♪元気いっぱいの歌声♪

また翔の会社中の皆さんも踊りや三味線・太鼓で盛り上げます。


京都市左京区・一乗寺♪♪藤本流三味線・民謡教室「藤吉会」のブログ


藤吉会メンバーとのコラボも楽しめました。


京都市左京区・一乗寺♪♪藤本流三味線・民謡教室「藤吉会」のブログ


見応え、聴き応えのある舞台を披露いただきました。

ありがとうございました。



民謡・藤本流三味線「藤吉会」生徒さん募集中です!
初心者歓迎!

教室のお稽古三味線をお貸しします。
無料体験随時実施中!

お稽古日は、ご相談に応じます。


お問い合わせは、下記「ふじよしかい」までお気軽に!

場所:京都市左京区一乗寺(叡山電車・一乗寺駅徒歩4分)
TEL:075-701-2088