ハートのスペースを広げ、俯瞰的に物事を観る。✨✨✨ | みらくる☆彡

みらくる☆彡

ブログの説明を入力します。

自分のことよりも、相手のことを優先してしまいがちなあなた。

でも、あなたはどうしたいのですか?という質問に、はっきりとした返答をできずに迷ってしまいます。

決断、決心をすることにとても時間がかかってしまいます。

なぜでしょうか?

あなたにとって、大切なものは何ですか?

あなたのその細やかな気配りやケアする質を自分自身に向けてみてはどうでしょうか?

相手が何をしたいのだろうと考える前に、まず自分は何をしたいのだろうと、ハートに手を当てて聞いてみましょう。 

リラックスして、ハートに手を当てて、今のままの自分にくつろいでいくこと。

そうすることで自分のハートが広がり始める感覚を受け取るかもしれません。

ハートのスペースでは、判断するということよりも、そこに存在しているものをあるがままに受け入れていくことができます。

ハートのスペースが広がると自然とまわりの人々にもスペースを与えていることに気づくでしょう。



 


3/21はGate#63「解決に向かう日」。

無理だとあきらめかけていたことについて、
解決に向かうきっかけが
宇宙からもたらされるだろう。

時間軸と空間軸の設定が整合化されれば、
どんなことも現実になる。

キーワード
身が割れて中の種が現れるような感覚。

(数字のメソッド/辻麻里子)




自分のハートの声に耳を傾け、行動に移し、たえず変化している時の流れの中で、情熱を持って人生を生きることができると、魂があなたに伝えています。

呼吸とともに外側にあるものを内側に取り入れ、そして、あなたの内側にあるものが外側へともたらされていく。

受け取ることと与えることの循環が、自然に行われているのだということに、気づいている人です。

一歩下がって距離を置くと、今までよりも物事がはっきりと見えることってありませんか?

今、自分にどんなことが起きているのか、自分の中にスペースを見つけることで、物事のあるがままを見ることができ、ジャッジすることなく、ただそれはそうなのだと、構えることなくリラックスして受け入れることができることを可能にします。

ハートと情熱の持ち主です。