境目で、迷わず揺らぎながら、楽に生きる。 | みらくる☆彡

みらくる☆彡

ブログの説明を入力します。


昨日、町田に向かう途中
心眼に留まった來宮神社例大祭

{8390631C-4A75-4878-BB28-33C13C2C178E}

シルクロードにはやはり
反応するよね。

{0549E7F7-2D0C-4AFA-9555-AE0E4F266002}

てへっラブラブラブラブ

{0AEA241A-01EF-4057-A113-2779DD53A68C}

さくらの花びらの形🌸
楽しみたくて

{3F826496-A4EB-4540-8AED-AFB494DD749A}

遊んじゃいましたラブラブ(๑>◡<๑)ラブラブ

{668DD68E-BB04-46E2-AEA0-8C08C2766040}

少し前から思ってたおねがいラブラブラブラブ
女子なお買い物、しちゃいました❣️

{19DA9962-071D-4527-A8D6-22A93B3FAC87}

イメージしてたのと
キラキラぴったりこんキラキラの子と出逢えたのラブラブラブラブラブ

{F5FECC6C-4EFD-4664-90AD-63B8C3B43670}

724@山中湖のイベントより前に
実はお迎えしておりますドキドキドキドキドキドキ
はまゆふさんより虹虹虹

◇◇◇◇
淀鶴のヒメの香り水からのメッセージ
◇◇◇◇

このかほりを手にする
ものたちよ

人はみな
冷静さと
ほとぼしる情熱と
その間を
揺らぎながら生きていく

冷たき酷(むご)さと
情け深い愛との
その間を
揺らぎながら生きていく

さに 罪はなきものなり

さに あらがうならば
もて遊ばれしならば
苦しかろうが

おのがらの内にて
刻まれしリズムに従ひて

おのがらを取り巻く
季節、月と太陽、
循環のサイクルで
陰陽が揺らぐことの
リズムの中で生きること

そのリズムを知り
流れにのり生きること

大河の流れにのり
この星でのドラマの
ダイナミズムを
鑑賞してゆくがよひ

味わひしその喜怒哀楽から
内から湧き出でし
技芸の才覚が花と開く

河の水面(みなも)の
きらめくを見よ
空の星はどうじゃ

おのが内の心に
手を当ててみよ
あたたかいか冷たいか
感じて話してみよ

やがて河の流れは
海に出でて
母なる世界に還る
その時まで

巡礼の旅路を
楽しむのじゃ

もう苦しゅうはないぞ
大河の流れにのり
楽しむのじゃ
おのれを星と輝かせよ
◇◇◇◇







{F7C90813-7192-4189-B299-606BF9BAE6EE}


{17EECEC2-D662-45E5-A7C7-22813CB184A3}


{9B6BC2F0-C22A-49F0-AF0E-89E3C34D7C68}

今日はタイミング好く
特養さんに、見学の申し込みの電話を

{A4121F90-D106-4115-82CB-F6DE0AEDEC48}

そしたらこれまたタイミング好く
明後日土曜日の入所説明会に参加出来ることにキラキラ

{EC7EAA18-6850-4446-97A0-4DD495E616D1}

鳴り成り生って音譜音譜音譜

{50435F00-81DC-4E84-A0A1-4919AFE0AAFE}

自分へのご褒美照れラブラブラブラブ

{F4AE0C67-7C14-4B2C-862D-CBA65D4A87AA}

晴れてるけれど降っていて

{6054BF9E-4B9D-4F81-BCD5-247DF5E9E4B6}

降っているけれど晴れている
今日の茜地方です。☯️🔯キラキラ