本日は治療日でした。
血液検査の結果
ほぼ問題ナシ。
腎機能の数値はギリ範囲内
甲状腺の数値も
腫瘍マーカーも異常なし
白血球、赤血球ともに
順調に増えてる
気になる点は
あいかわらずの
ビリルビンがやや高。
血小板の数値ががやや低く
好酸球が少し高い
今日は
血小板が低値だったからか
点滴後の止血のときに
いつもより
血が止まりにくかった
好酸球が高いのは
最近目やまぶたがかゆいくて
アレルギーっぽい感じがあるから
それで高くなってると思う
原因がよくわからんのがビリルビン。
ずっと高値だけど
まだ様子見でーす。
さてさて
私、よこやんは
本日、3/20をもちまして
再発がんの治療を終了しました。
再発したときは
「一生治療」とか言われちゃったけど
再発の治療開始して約3年。
やっと治療終わりましたーーーー🐥
ぱふぱふーーーーー
まぁ、、アバスチンをはずしてなかったら
一生続いたんかもしれんけど。
維持療法開始時に治験さんから
「副作用はそんなにない」と言われてて、
私の場合は
抗がん剤の蓄積も関係あるかもだけど
血圧、出血、関節痛などなど
強い薬に比べて
キツさとかは全然マシだけど
ガッツリ副作用出てたから
一生治療を続ける人って
実はそんなにいないのかもしれない
今日で治験をやめたので
念願の
大建中湯を処方してもらいました!
これでお腹痛くなったときに飲めるぅぅう
よし、治療が終わったから
盛大にお祝いするのだ!
ふふふ
私は成長したのだ
お祝いにスイーツとか
やきにくとか
そんなんじゃなくて
エプソムソルト買って
ゆっくりお風呂タイムしたり
脚のマッサージ用のローラー買ったり(木でできたちょっと良いやつ)
歩きやすい靴買ったり
自分へのご褒美の方向性が変わった
...おやつも食べるけど(ボソッ)
強い薬でボロボロになって
前の身体には戻れてないけど
少しずつ回復してくれて
今でも
治療や定期のCT検査、
普段の食事やおやつ、
仕事にと
自分のカラダちゃんを
かなり酷使しているので
せめて
治療が終わったお祝いには
カラダちゃんが
リラックスできるものをあげたい
洋服とかも欲しいけど
つげ櫛に
頭皮マッサージできるやつ、
肌に優しめのコスメなど
欲しいものがありすぎて
困っている
がんになれば
物を減らしまくるし
復活すれば
物欲のかたまりだし
、、、ちょっと今ハイになってて危ないので落ち着こうと思います。
これからももちろんブログは続けていきますが、まずは治療の終わりとして皆様にお礼をお伝えしたいです。
再発してから
たくさんの応援と励ましをいただきました。
皆様との交流がなければ
つらい気持ちを抱えたまま
その気持ちを誰にも話すことができず
孤独なままだったかもしれません
おかけで冷静に
自分とも
がんちゃんとも
向き合うことができましたし
治療も終えることができました
絶望した人生も
今は希望に満ちてて
わくわくしてて
おまけに物欲ブシャーです。
本当に本当に
ありがとうございます
基本コミュ症なので
自分の気持ちを
うまく伝えることができませんが
少しでも伝わってたら幸いです
今後とも
よろしくおねがいします🐥