おかしいな





3日前に買ったおやつ
もうないんだけども





おせんべい2袋(計14枚)買って
1日1個
2週間分のおやつだったはずなんだけどなー





おせんべいっがー
とまらなぁぁあい♪🐥ポリポリ♪





・・・3日で
全部食べてしまった





今日のおやつがなくて
ショボンなよこやんです🐣





…お腹ぷるんぷるんです





猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたまきゃぴーーーー





本日は入院準備のお話です




今回はポート抜去のための入院
一泊二日でございますニコ




入院日は7日ですが
今日もお仕事なので
あれがない!これがない!
となる前に
パッキングすることにしました
足りないものは明日買えばよし




抗がん剤や腸閉塞で
あれだけ入院慣れしたのに





何を持って行けばいいか
忘れちゃった🐥ドヤ








ということで
いつぞやに準備した
入院準備リストを見ながら
今回はこちらをパッキングしましたー





うずまきキャンディ書類一式バインダー
 (バインダーは別になくても良いけど、書類記入のときに役立つ。ファイルもあると良き)
うずまきキャンディ診察券、健康保険証
 (限度額適用認定証もあれば忘れずに)
うずまきキャンディお薬手帳普段飲んでるお薬
うずまきキャンディ筆記具、印鑑、ノート、付箋メモ帳
 (印鑑→不要かもだけど念のため。ノート→仕事の勉強用。付箋メモ帳→書き置き、メモして書類に貼り付けたり、なにかと使えるので持っていってる)
うずまきキャンディマスク



うずまきキャンディ着替え
 (1日分+予備の下着1セット)
うずまきキャンディタオル
 (フェイスタオル2枚+ハンドタオル2枚)
うずまきキャンディオムツ、ナプキン、洗浄綿
 (以前、漏らしたことがあるので念のため)
うずまきキャンディ洗面用具
 (ボディソープ、シャンプー、洗顔、化粧品類、歯ブラシ、小さめのハンドソープ、汗拭きシート。持ち運び用のメッシュかビニールバッグ)
うずまきキャンディティッシュ(小さめのタイプ)
うずまきキャンディお手拭きペーパー
 (手や台を拭いたり、洗ったコップや歯ブラシの下に敷く用)
うずまきキャンディウエットティッシュ



うずまきキャンディ室内靴
 (すぐ履けて軽いものがおすすめ)
うずまきキャンディポシェット
 (病室を出るときに貴重品や鍵を入れるのに使う)
うずまきキャンディスプーン、コップ
うずまきキャンディ充電器、延長コード
うずまきキャンディメガネ、コンタクト
うずまきキャンディイヤホン
うずまきキャンディゲーム機
うずまきキャンディカーディガン
うずまきキャンディ恐竜毛布
うずまきキャンディ着圧ソックス
うずまきキャンディ水2リットル
うずまきキャンディ持ち手つきビニール袋 数枚
 (ごみ袋、エコバッグ、使用済タオル入れに使用)
うずまきキャンディS字フック、フックかご
 (ベッドサイドにいるものをまとめておける、私はフックかごに小物類をまとめて、S字フックはごみ袋下げてます)




リストにすると多いな…




手術が7日の午後なので
当日お風呂に入れるかどうかは不明
一応、タオルと着替え一式と
予備の下着も準備




お水は重いから
コンビニでいつも買ってたけど
今回はお家のやつを持参
もう入院に慣れてくると
2リットルにしちゃうよね




今回の病院は
スプーンやお箸はいらないところなのですが
食事のときに一緒についてる




病院食は腸閉塞には対応しておらず
私の場合、ほぼ食べれないと思うし
食べれないのに1食460円かかる上に
食材も無駄にすることになり



懐も心も痛むので
もし、冷蔵庫のお部屋に当たるなら
病院食は欠食にして
おとうふ食べよう
と思っておりますニコ
なので
スプーンを持っていくことにしました
コンビニにあるかな…ないかな……
ないなら何も食べなくていいや



私はキャリーケースにつめていくのですが
フロントオープンタイプのキャリーだと

ファイルした書類をキャリーに入れられるし

 すぐ取り出せるし便利です

バインダーもここに入れてる



 ↑持ってるのこれじゃないけどこんなやつ





キャリーの上に

大きめのトートバッグを乗せて

トートにはすぐ取り出したいものを入れる

お薬手帳とか診察券とかまとめてるポーチとか

飲み物とかカーデとかゲーム機とか





荷物の量的に

全部パッキングできたので

トートは別になくても良かったのですが





私の経験上

トートバッグがあると

便利なのだ

そらそうやろ




キャリーの中身って

開かないと取れないから

すぐ使いたいものだけ

トートバッグに入れておくと便利

ということもあるけど






退院のときに

荷物が増えても対応できるし

退院のときの

パッキングがめんどいときに

トートにぶちこむ

こともできるんですよね





特に恐竜毛布さんは

退院のときにパッキングのやる気でなくて

スペース取りがちなので

他のが入らなくなる




それと

濡れたタオルとか汚れた洋服類を

ビニールで包んでるとはいえ

キャリーの中に入れたくなかったりする





そんなこんなで

あらかた

準備は終わりました




あとは当日入れるもの

7日の朝、トートバックにぶっこむだけです





当日入れるもの

メイク用具少々

充電器、スマホスタンド

水筒

預かり金

おやつ


ポシェットの中に財布





パジャマはレンタル派なのでナシ

どのみち手術だし、傷の経過見られるので

病院のやつのが良い





パッキングしてから思ったのだけど

コップってさ

私、行くときに小さめの水筒持ってくから

それで良くね?

と気づいてしまいました





 

 ちょうど↑コップっぽいこんなの持ってるから

これでコップにできたやーん






と残念に思いながら





おかしと

インスタントコーヒーを入れつつ←

何しに行くんや





メイク道具持っていこーと思うなんて

女子力回復してきたわラブ

としみじみ思いながら

何しに行くんや





階段にて

物思いにふける🐥🌙

何してるんや






あ、そういえば

限度額適用認定証。

私まだ申請してなくて

入院日決めたときから

期間が2週間ほどしかなかったから

入院日までには間に合わないかと思ったら

今はオンラインで確認できるそうで





よこやんさんは57600円の区分になってますね。入院当日にも確認させていただきますが、こちらの限度額で計算させていただくので、限度額適用認定証は申請しなくて大丈夫です





と言われました

病院にもよるかと思います






で、、デジタルすご

申請しなくても良いなら助かりますね爆笑





今日は

お仕事、無茶振りされておりますので

少し早めに行ってきますニコ