こんばんは
東京に木枯らし一番が
吹きました
寒くなってきましたね
さて本題
嫁さんの会社
夏休みがありますが
小規模な出張所なので
一度に休むと
仕事が回らない
って事で、妻帯者や
地方から単身で来てる人が
優先的にお盆付近に
お休みをとって
子供が大きくて
亭主と同じ時期に
休みなどとりたくない
嫁さんはいつも秋に
遅い夏休みをとります
一週間休みなので
例年はご贔屓の
サッカーチームを
追いかけて地方遠征に
合わせて旅行など
してましたが
今年は先月娘を連れて
遠征に行ったので
「ゆっくり過ごす」
とか言っていました
そんなこんなで
日帰り旅行
当初はETCの
周遊割引を使って
東北か信州に行きたい
などと言ってましたが
出発当日になって
周遊割引を勘違いしてた
ことが判明
日帰り往復だと
割引どころか高くなる
それでも
あれこれ調べて
行く気満々になったので
福島の磐梯吾妻スカイラインに
行きたいと言います
高速使って250km
高速代片道5500円とかです
夜のうちに出て
少しでも高速料金
節約しようと言います
20時前に私が帰宅
お風呂入って
食事して、晩酌は我慢
「何時に出るの?」
って聞いたら
「11時に出てゆっくり行けば
朝早くには着く」
って言います
ルート検索すると
全線高速使って4時間半
とか出てきます
「じゃぁ仮眠する」
って寝室に行きますが
9時前にアルコールも飲まず
寝られません
「お父さん、10時半だよ」
って声で目が覚めます
いつの間にか寝てました
3〜40分寝たでしょうか
11時嫁さんの運転で出発
後部座席にマットと毛布を
持ち込んで横になります
うつらうつらするものの
完全には寝られず
12時にコンビニ休憩
「運転変わるか?」
って聞いたけどまだ大丈夫
って事で
ひたすら4号線を北へ
那須を通り越して
時計を見ると
2時過ぎです
「あんまり頑張って
明日眠いって
言われるのが困るよ」
って事で
ここから私の運転
予定では
宇都宮辺りから
高速乗るはずでしたが
カーナビの到着時間が
このまま下道で行っても
4時半とかなので
引き続き下道で
2時間ほど運転して
福島まで到着
ここで助手席で寝てた
嫁さんが起きました
ここで相談
このまま直で
磐梯吾妻ラインに行っても
11月から17時〜8時は
凍結の危険があるので
通行止めです
さてさてどうする?
取り敢えず路肩の
お店の駐車場に乗り入れて
あーでも、こーでも
話していました
急に車内が明るくなって
ん?って見ると
車道で斜めに止まってる
車が一台
明らかに車の出口を
塞いでいます
このお店の人が
こんな時間に出てきた?
って
車をどかそうとしたら
人影が二つ
え?新手の強盗?
とか思ってたら
助手席の嫁さんが
窓を開けます
こらこら、ロックして
無視しなさいよ
って思ってたら
一人が私の方へ
回り込み
「窓を開けろ」
ってジェスチャー
ここまで近づいて
やっと相手の姿が
見えます
「どうかしましたか?」
っておまわりさんです
助手席側から
覗き込んでるのは
婦警さん
時間調整をしようと
調べてた
って事情を話したら
スバルライン無料に
なってるから
開いてるんじゃないかなぁ
とかアドバイスも
くれます
その後
「お気を付けて」
って見送ってくれました
変な時間に
県外ナンバーの車が
暗闇に
止まってたので
声かけたのね
ご苦労様でした
で、検索かけたら
15分で行ける
信夫山(しのぶやま)って
場所がyahooの地図に
なかなかの夜景です
私のしょぼいカメラでは
こんなですが
駐車場で仮眠します
2時間ほど横になって
夜明けまで時間潰して
市内のガストに移動して
朝定食食べて
7時半過ぎに
お店を出て
磐梯吾妻スカイラインに
向かいます
つづく
あとがき
深夜に巡回して
怪しげな車に
声をかけて市民の
安全を守ってくれる
警察官に感謝ですね
↓