こんばんは

まぁ、旅行中はブログサボりですので

こんなネタですよね

 

 

 

 

 

 

 

さて本題

皆さん映画の世界興行収入の

トップ3ってどんな映画だか

知ってますか?

 

去年までは

一位 アバター

二位 アベンジャーズ エンドゲーム

三位 タイタニック

一位と三位が

ジェームズ・キャメロン監督作品

 

今年になって

アバター ウェイ・オブ・ウォーター

が三位に入りました

ただ日本では前作ほど

お客さん入りませんでしたね

 

 

って事なんですが

初作のアバターは見た?

見た人に聞きたいのは

アバターって一位取るほど

面白かった?

 

私の感想は

面白いけどありがちな設定

時間が長い割に

CGが凄いなぁしか残らない感想

 

なんですけどね

3Dが凄いです

これ以前の3D映画って

驚かせるように

何かが飛び出したりするものだったのに

この映画は

自分がそこに居る

没入感を体験するための映画

逆に言って3D大画面で

見て初めて意味のある映画

 

とか言ってる私

自宅で見てるんですが

 

我が家のホームシアター

100インチ3Dで見られるんですが

この環境で見て最低線ギリギリ

50インチや60インチでも

テレビで見たんじゃ

よくあるSF映画程度

にしか感じません

 

 

アバター以後

映画界は3Dブームでした

ちょうどこの頃

テレビも空前の3Dブーム

でしたがテレビでは

現在3D見られるやつって

売ってませんよね

 

映画の方は

今でも少しだけ

3D作品ありますけど

アバターほど3Dじゃなきゃ

って映画は出てない気がします

 

アバター2(本作品で2とは表記してません)

が世界でヒットしたのに

日本ではそこそこ程度

だったのも3Dが飽きられちゃった

って事だと思います

 

まぁ5部作って言ってるのに

初作から10年も経ってる

せいかも知れませんけど

 

 

さて

私自宅で映画を楽しむので

かなりの本数を

手元に持ってますが

見る作品全部買ってたら

凄い散財になってしまうので

レンタルで見る方がおおいです

最近だと配信とかね

3D作品のレンタルは

ほとんど無いですから

アバター2も買う

つもりだったんですが

プライムビデオつけたら

 

 

配信開始(買取のみですが)

でもコレ3Dじゃ無いよね

んで

セルソフトの発売日は?

ってAmazonとか検索しても

予約さえ始まってません

 

配信の買い取り始めたのに

ディスク売らないって

どう言うことなんですかね?

 

もう40年近く

映画館行ってませんが

見に行っときゃ良かったかしら?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとがき

家でもうチョット書いとけば良かったなぁ

って思ってます

まぁもうすでに

手抜きなんで

ゆるしてね

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村