こんばんは

午後から風が出てきましたね

帰宅の時

北風が強くて

進まない進まない

 

 

 

 

 

 

 

 

さて本題

brytonのサイコンを買って

マウントが付属してきました

 

 

スリムになっていい感じです

従来型は樹脂製ですが

新型は金属製です

 

私このマウント

改造してまして

下側にライトのマウントを取り付けてます

 

上から見るとこんな感じなんですが

 

使っていて改造とは別に

ずっと違和感がありました

 

分かります?

 

良く見てもらうと

 

微妙に左に曲がってるんですよ

何度か調整しても

上手くいきません

 

最初はハンドルの

この部分

ここのテーパーの影響だと

思ってたんですが

 

ステムにぎりぎりまで寄せて

まっすぐな部分にかませてるはずなんですが

やっぱり曲がってる

 

まぁね

別に使ってる分に

どうでも良い程度の事なんですけどね

ときどき無性に気になったり(笑)

 

って事で

思いついたら

即実行

 

なんですけどね

古いほうのマウントと

構造が少し違って

上手くライトが取り付けられない

 

あれこれ部品を入れ替えて

やっと完成

って、ブログにするなら

この過程を

画像にしとかなきゃねぇ・・・

 

考え考えやったので

うっかりしてしまいました

 

まぁね、そんな事もあるよね(笑)

出来た奴がこんな

 

ちゃんとまっすぐだし

今までより少しだけ

サイコンが前に出て

見やすくなりました

 

新しいサイコンだと

あまり関係ないんですが

560だと

下側にボタンがあって

押しにくかったんですよね

多分今後も

MERIDAでは古いほうの

サイコンを使いそうなんで

これだけでも

弄った甲斐がありますわ

 

 

 

 

 

 

あとがき

今月ぎりぎり

500km乗れそうです

日月とまたお天気悪いそうですので

早く確定させときたいわ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村