こんばんは
連休前に片づけなければいけない仕事
何とか形になりました
これで連休は心置きなく休めるかな?
今日何もなければですがね
昨日の通勤時
結構渋滞してたんですが
一台のスクーターが
30km/hそこそこで走っています
後ろについて走っていました
遅いけど車も渋滞しているので
抜いてまで前に出るほどではないなぁ・・・・
いくら遅くても原チャリを抜くのは
なかなか決断がつかないですね
しばらく走っていたら
バックミラーでこちらに気が付いた様子
何度も何度もチラ見した後
センターよりに移動しました
ん?よけてくれた?
でも、抜くのに左は通らないよなぁ・・・
そのまま50m程走ったら
急に減速
なになになに?
左にウインカー出して、ハンドサインまで出して
私をガン見して、さらに減速
20km/hから15km/h以下に
ゆっくりと左に寄ってから左折
いやいや、自分で左空けといて
左折ですか・・・・罠かよ
この時私の右側から一台の
ロードが抜いていきました
私が原チャをかわすために右に寄ったら
どうするつもりなのかね?
カオスだ・・・・
ちなみにこの時抜いて行った
青のGoos
ここに書けないような酷い乗り方してました
黒ふじやま出ちゃいそうでした
まぁ、出社時ですから抑えて抑えて
ここ数日通勤時暑さなのか
出力が上がらなくて
通勤時間も2~3分余計にかかっていますが
この時だけは頑張れました
いつも思うんですが
信号無視とか下品な運転する人ほど
遅いですよね、
でね、追い越すとすげぇ顔で
睨んできたりするわけですよ
まぁ、その後の信号で追いつかれたり
追い越されたりするので
向こうにしてみれば
「なんだこいつ?」って
私が思ってることと同じように
私の事を見てるんでしょうね
まぁ、第三者から見れば
どっちもどっちなのかな・・・・・
最近思うことなんですが
私は私なりにマナーに気をつけてるつもりですが
例えばこの時の原付のおじさんにしてみれば
「自転車のくせに30km/hも出してついてくる危ない奴」
なんですよね
私を抜いていったGiooにしても
歩行者も全くいない歩行者信号で
何止まってるの?って顔してますし
この暑いのに自転車乗るのにヘンテコな
ヘルメットかぶって何が面白いの
↑これは根拠のない被害妄想ですが
などと思うともっと謙虚に
笑顔で乗らなきゃと思ったり・・・
思わないです、はい・・・・(笑)
通勤路、よほどの混雑がなければ
40分はかからない程度で走ってます
普段は概ね35分以内だったんですが
7月の後半から徐々に遅くなって
37~8分掛かることが多くなってます
夏バテですかね
別に遅刻する程遅くなってるわけではないので
問題はないのですが
月一くらいで30分を割ることがあったのに
ここ半年そんなこともなくなり・・・
これは歳なのか・・・・
タイムを主眼に走ってるわけではないので
安全に疲れない程度に走れれば
いいのですが
なんとなく納得いかない
しかしこの夏は本当に
私がカチンとくるような
乗り方をするチャリが多く感じます
私が勝手にイラついてるのでしょうか?
それとも皆さん暑さでイラついてるのでしょうか
ふぅ、
全くまとまりのない文章ですね
お休み前でなにかと
バタバタしてるのと
お休み中の毎日更新を
どうしようかと
いろいろ水で薄めたりしておりますので
大目に見てください
公然と
「水で薄めた」と宣言していて
なんですが
当分自分では
クリックできない環境に
なりますので
みなさんの優しさだけが頼りです
押してね
↓
