FUJIYAMA JVC
予選初日4つのリーグで






小学生バレーボール 東京都豊島区
皆さま、こんばんは!

日頃よりFUJIっ子たちのブログへ
アクセス頂きありがとうございます





こちらのブログでは
FUJIっ子たちの日頃の姿や
頑張る姿なとなどをご紹介しております





在籍期間の長さに関わらず
バレーボールを通して
出会う事の出来た小学生たちには
バレーボールの楽しさを体感する事や
技術向上はもちろんの事
目標に向かうプロセスや
仲間や他を思いやる心
そして
チームスポーツを通した様々な経験から生まれる
たくさんの感情を通し
強く優しく逞しい人へ成長してくれる様に
願いを込めて活動しています





FUJIっ子たちは
他チームの指導者の皆さまや
保護者の皆さまより
『小学生らしい子どもたちで
可愛いですね




』






と、可愛がって頂く事が多くあります





そうなのです、、、、、
その昔で言えば
やんちゃ坊主的な




(笑)






皆さまには、いつもFUJIっ子たちを
可愛がって頂き感謝しております





これからも
どうぞ宜しくお願い致します











さて



都大会出場を
逃してしまったFUJIっ子たち





試合直後だけでなく
きっと
帰宅後も、、、、
ひとしきり
悔しく残念な思いを
1人1人が
強く噛み締めた様です





そして
また
元気にバレーボールに励む
FUJIっ子たちの姿が
体育館にありました





東京新聞杯の都大会出場権獲得の為の
試合は終了しましたが
2位4チームで行われる『交流会』が



10月にあるFUJIっ子たちは
まだまだ元気に練習に励んでおります





1試合毎に
練習日毎に
ぐんぐんと成長している
5年生FUJIっ子





ボールが向かって来ると
目を閉じてしまっていた頃も
あったほどのFUJIっ子が
今は見上げるほどのアタッカーからの強打にも
向かっていける様に





逞しく成長中です








撮影が上手くいかずでしたが
6年生主軸メンバーのFUJIっ子は
コートの守護神として
さらなる成長を目指し
技術を磨いております








練習サポートの人数が多い日は
FUJIっ子たちの練習も色々と出来るので
本当に有り難い事です





低学年FUJIっ子たちも
頑張ってますよ





楽しみながら











レシーブ練習の1つとして
課題に向かい真面目に



頑張っていたFUJIっ子たち





カメラを向けられると
ついついノッちゃうところも
FUJIっ子たちらしいところです(笑)







