FUJIYAMA JVC



小学生バレーボール 東京都豊島区
皆さま、こんばんは!

連日、曇り空が続いています





そういう時こそ
つかの間の日射しが
いつもよりも嬉しく感じるものです





どんよりした空を見上げる事は少ないのですが
目線を少し上に向けると
街路樹の葉が秋らしく
黄色みがかり始めました





夏の強い日射しから
秋の穏やかな日射しに





そして
夏の花たちから
秋の花たちへ

と



季節が変わっていく様を
感じる事が増えました





時の流れは年々早くなりますが
季節の移り変わりを
目や肌で感じながら
毎日を過ごしていきたいな





と思うこの頃です





少しずつ
冬の準備も始めなくては、、、、





急に寒くなる日もありますので
皆さま、風邪をひかない様
お気をつけてお過ごし下さいませ





さて



東京新聞杯 東京都大会の組み合わせが
決まりましたね





FUJIYAMA JVCは
11月1日(日)
瑞穂町中央体育館で行われる
男女混合の都大会に出場致します





会場へ足を運んで頂き
FUJIっ子たちへ熱い応援を











と、申し上げたいところですが
今大会は感染予防対策を講じていますので
応援にも人数に限りがありまして





こちらのブログを通して
FUJIっ子たちの様子を
お伝え出来たらと思っております





今は、都大会に向けて
そして、個々の技術向上へ向けて
練習に励むFUJIっ子たちではありますが
昨日の練習終了時にある事が起きまして





『◯◯さぁ~ん





ボールが1つありませぇん

』






こういう事はよくある事











まっかせなさぁ~い











と、子どもたちが見つける前に
何としても見つけるぞ











と、意気込むFUJIYAMAと
保護者の方や6年生も一緒に探すけれども
見つからず、、、、





どこへ消えたのやら





と思っていたら
背中から声が





『ボール、あるよぉ





そこに




』






と、1年生名探偵が
指差す先にあるでは無いですかぁ











舞台の緞帳の裾にすっぽりと包まれた
ボールが





名探偵











すご~い













よく見つけたねぇ













フロアから舞台上を見る
1年生の目線には
隠れたボールも
しっかりと見えていたのでしょう











目線を揃える事は
指導でも探し物でも
大切な事ですね











1年生FUJIっ子は
一緒にボールを探してくれる仲間を





ではなく





一緒にバレーボールを楽しみ
一緒に頑張っていける仲間を待っています





バレーボールに興味のあるお子様がいらしたら
是非一度、練習体験にお越し下さい





お待ちしております




