FUJIYAMA JVC
















小学生バレーボール 東京都豊島区
皆さま、こんばんは!

朝から降り続くシトシト雨





もぉ~◎◎さぁ~ん





水たまりに入っちゃったよぉ~





そこまではカバー出来ましぇ~ん









な~んて
会話もFUJIっ子たちと楽しみながら









今日は池袋さんの低学年練習に
お邪魔して参りました







小学校では体育館利用に
色々と制限のかかるこの時期





こうして練習に取り組める事が
本当に有り難く感謝しております





池袋さんの◎◎コーチに終始
FUJIっ子たちがお世話になりまして





誠にありがとうございました





池袋さんの選手達とFUJIっ子たちが
手を振り合う場面もこのところよく見かけます



小学生の頃にお友達になり
もっともっと時間が経ち
大人に近い年齢になっても
手を振り合っていて欲しいなと
想像しながら目を細めるFUJIYAMAでした





さて



今日は池袋さんの低学年の子ども達に混ざり
FUJIっ子たちも沢山の
コーディネーショントレーニングを行いました







池袋さんコーチから
コーディネーショントレーニングで
養われる能力の数々を
細かくご説明頂きスタート











コーディネーショントレーニングとは
簡単な動作を多種、組み合わせてみたり





頭も働かせながら簡単な動作を繰り返す事で
様々な運動能力の発達を促します








んんん





FUJIっ子たちの中で
動きが違う子がいますねぇ











これもオッケー

な事なのです








失敗しても、繰り返し行う事で
脳と体のトレーニングとなり
脳と体の成長に繋がります





楽しい内容ばかりなので
FUJIっ子たちも楽しみながら
どんどんチャレンジ











大人よりも確実に、小学生の年齢の頃が
運動能力の発達は著しいので
FUJIYAMAの練習でも行っていきたいです





こちらはボールを使った
コーディネーショントレーニング








いっぱい頑張った証拠を
お見せしましょう





今週末も頑張ったFUJIっ子たちでした





まだまだ頑張るぞぉ





FUJIっ子たち














