










10日夜、シーバス狙い。甲田さん(画像2)シーバス4ヒット、62センチ頭に4尾とタチウオ1尾キャッチ。
11日朝、シーバス+タチウオ+マアジ狙い。川口さんら3人タチウオ1尾とマアジ大漁。シーバス、タチウオは厳しかったです。良型のマアジが入れ食い! 初乗船まことにありがとうございます。
11日夕方、シオ+タチウオ+マアジ狙い。中山さんら3人(画像3)マアジいっぱいキャッチ。アジはやはり好調。ジギングのシオは姿見えずでした。
11日夜、シーバス狙い。仲山さんら3人(画像4.5.6.7)シーバス17ヒット、58センチ頭に11尾キャッチ。コンディションの大変良いシーバスばかりでした。
12日朝、シーバス+マアジ+タチウオ狙い。井上さんら3人(画像8.9.10)シーバス63センチとタチウオ3尾にマアジ30センチ頭に24尾キャッチ。ビッグサイズのマアジが回遊中。お土産に最高!
12日朝、タチウオ+マアジ狙い。吉井さんら3人(画像11)タチウオ2尾とマアジ20センチをクーラーにいっぱい。朝早いうちだけ、タチウオのアタリがありました。
毎回ですが、台風が近づいてくると、見た目にも海が無機質な感じになってきます。
ありふれた言葉ですが、荒れ後に期待! ってところです。
シーバスはナイトのほうがGOODでした~。