イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 1日夜、シーバス狙い。本多さんと大神さん(画像1)マチヌ1尾、タチウオ2尾、セイゴ1尾、カマス1尾をキャッチ。一応シーバス狙いでしたが…。潮時もよくなかったためか撃沈に近かったです。

 3日夜、ガシラ狙い。山市さんと平松さん(画像2)ガシラ22センチ頭に31尾とグレ25センチをキャッチ。台風の風強まりだしたため、近場限定で。コツコツと、ヒット続きました。

 4日朝、ガシラ狙い。金光さんら4人(画像3.4)ガシラ34センチ頭に30尾とキビレ20センチをキャッチ。

 4日朝、タチウオ狙い。甲田さんがアジを少々キャッチ。初乗船まことにありがとうございます。風強くなり近場オンリーで粘ってみましたが状況良くありませんでした。

 4日夕方、マアジ+タチウオ+ガシラ狙い。椎野さんら4人マアジ25センチ頭に大漁キャッチ、ほかタチウオ1尾、ガシラ20尾。近場ですが、また良いサイズのマアジがきてました。お土産に最高!

 4日夕方、タチウオ+シオ狙い。倉橋さんら3人タチウオ3尾キャッチ。シオは残念ながら、今回不発でした。


 時期的に、もうそろそろだと思うんですけどね~、港内のタチウオ。水深15メートルほど。1オンス程度のジグで超楽に釣れます。港内ですのでたいていは船酔いしません。そして着岸してのトイレ休憩も大丈夫ですので女性のアングラーさんにも安心です。 
 ポイントが隣接してますのでシーバスやアジ、ガシラと2本立て、3本立ても楽しめます。当船おすすめ、どなたさまにも楽しめる、「秋の定番お手軽コース」となっております。無料レンタルタックルもありますのでお気軽にお申し付けくださいね。


 そしてシーバス。台風が去りつつあります。港内の水温もいい感じに下がってるはずです。そして明日から大潮。そうなりますと、リバーシーバス、どっさり遡上してますか?! 御期待を!