イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 21日朝、シーバス+キビレチヌ狙い。橋内さんら2人キビレ40センチ頭に3尾キャッチ。近場をまわりましたが、シーバスはシーバス気配よくありませんでした。キビレはじっくりやれば、まだ釣れそうでした。

 21日夕方、キビレ+メバル、ガシラ狙い。吉井さんら3人(画像1)キビレ6ヒット、3尾キャッチとマアジ22センチ頭に15尾にメバル23センチ頭に7尾、ガシラ24センチ頭に20尾キャッチ。マズメ時には、良型アジのうれしい回遊ありました。良型アコウのヒットもありましたが、取り込み時お帰りに…。

 22日昼、キビレ+アジ狙い。平田さんら3人(画像2.3.4)キビレチヌ12ヒット、40センチ頭に7尾とマアジ22センチ頭に33尾キャッチ。この時期にしては珍しく、結構いい型のアジです。プリッと肥えて、刺身でうまいはず!

 22日夜、キビレ狙い。赤瀬さんと藤田さん(画像5)キビレチヌ30センチ頭に9尾キャッチ。コツコツとアタルけど、夜はまだ小っちゃい? この先シーズンです。


 キビレをミノーで。キャストが決まるとカッツーン、と。なかなかスッキリします。ロケーション的にもナイス。梅雨の今がとくに旬なゲ―ムです。

 お土産には旬で、脂ののったマアジが最高~。エサなしサビキで狙えます。