









5日早朝、シーバス狙い。永井さんと西田さん(画像3)シーバス4ヒット、51センチ頭に2尾キャッチ。初乗船まことにありがとうございました。澄み潮でかなり渋い中でしたが、ラストポイントで執念の1尾、お見事でした!
5日昼、北村さんら4人小アジ大漁! シオ、ガシラ、大アジ各1尾キャッチ。こちらも初乗船まことにありがとうございました。小アジはいくらでも釣れそうです。
5日夜、藤田さんと鉛口さんシーバス8ヒット、55センチ頭に5尾とタチウオ指2本級2尾キャッチ。地味にコツコツとヒットでした。
6日朝、大アジ+シーバス狙い。有満さんと中井さん(画像4.5)マルアジ30センチ2尾とシーバス20ヒット、70センチ頭に16尾キャッチ。大アジは群れ見つからず苦戦しました。後半のシーバスは濁りの入ったエリアに行き当たると、いい感じにヒットしてきました。
6日朝、ジギングで。新熊さんら4人(画像6.7.8.9)サワラ78センチ頭に3尾とハマチ50センチ頭に2尾キャッチ。潮が緩むタイミングにサワラのヒットが続きました。ほかにもバレ、ブレイクあり。本命のシオ、タチウオは残念ながら不発でした。(カメラ不調で画像小さくなりすみません)
6日夜、シーバス狙い。吉川さん(画像10)シーバス12ヒット、71センチ頭に8尾キャッチ。ついにモンスターらしきヒットも出ましたが、フック伸ばされました。全体的にコツコツとヒット。
★フジヤマシーバスコンテスト・途中経過(10月7日現在)★
チャンピオン…1日早朝 中川さん 72センチ
2位…6日 夜 吉川さん 71センチ
3位…6日 朝 中井さん 70センチ
次回出船、73センチ以上でトップ入れ替わり。みなさん、ひとつデッカイのをよろしくお願いします!
簡単なルール説明を
10月1日~12月31日までの期間中に、腕前によりまして? ラッッキーパンチ風に? ルアーで釣ったのであればなんでもOKです。当船で12月31日PM11時59分までに出船した釣行にて、1番大きいシーバスを釣ったアングラーさんがチャンピオンになります。1位~5位まで入賞。おひとり様1尾エントリー制。まずは65センチ以上のシーバスをキャッチしていただくと、自動的にエントリーとなります。さらに大きい魚を釣っていただくと、記録は随時更新されていきます。途中経過はまたここで報告いたしますね。
船長が専用のメジャーにて船上できっちりと検寸いたします。ミリ単位は切り捨て。同寸の場合は釣った日付が先のアングラーさんのほうが順位は上となります。
賞品はチャンピオン…フジヤマご乗船チケット ¥10.000
2位…フジヤマご乗船チケット ¥ 5.000
3位…フジヤマご乗船チケット ¥ 3.000
4位…釣具の予定
5位…釣具の予定
かる~いノリの、プチイベントです。もしかしたら年の瀬にちょっとだけ良いことあって、そのまんま良いお年を~、的な。
詳しくは9月30日の当ブログもご覧くださいね。