イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

 3日朝、高村さんら4人タチウオ9尾とマアジ25センチ頭に大漁! タチウオはポツポツと。アジは入れ食いました。

 3日夕方、大槻さんら3人(画像1.2.3)マアジ25センチ頭に大漁! タチウオ10尾、シーバス2尾、ガシラ8尾。いろいろと狙ってみました。狙いの魚、ぜんぶ達成!

 3日夜、播戸さんら4人(画像4.5)ガシラ27センチ頭に31尾。後半コツをつかんで、数を伸ばしてくださいました。

 4日早朝、吉井さんら3人ガシラ28センチ頭に77尾。終始コンスタントにヒットありました。

 4日朝、桜井さんら3人(画像6.7)メジロ66センチとタチウオ3尾。お子さんが大物キャッチしてくださったのが嬉しかったです!

 4日昼、田中さんと小木野さん(画像8)マアジ25センチ頭に大漁! タチウオ8尾キャッチ。一時サゴシもよく跳ねてましたが…。やはり今後に期待ですね。

 5日朝、岩谷さんら4人(画像9.10.11)タチウオ56尾。予告どうりにドラゴンGET、お見事だったと思います。

 5日朝、山田さんら4人(画像12.13.14.15)タチウオ59尾。こちらもいい感じで釣れ続いてくれました。


 みなさんありがとうございました。釣れ具合こそはその時々でONとOFFありますが、気候がいいのも手伝って、船上でのお客さんの内輪ネタトークは大いに盛り上がっていますね。船長も時々楽しく仲間入りさせてもらっております(笑)

 釣りのほうは、すぐ近場でも指5幅ありそうなメーター級タチウオが出始めております。あと今年のアジは近場でも目茶目茶立派なサイズが混じります。エサなしのサビキでオッケイで、やり始めると、実はみなさんこれが本気モードとなることが多々。

 シーバス、青物、ガシラ、タチウオ、アオリイカ、アジ、など。チャーター船なのでご希望に応じていろいろな魚を狙っていきます。初めて釣りをしてみようかなという方、なんなりとご相談くださいね。