






14日朝、チヌ一本に絞って狙っていただきましたが残念ながら…。アタリすらなく渋すぎ。
14日昼、久保さんら4人(画像1.2)シーバス3ヒット、75センチ頭に2尾キャッチ。初乗船ありがとうございます。数少ないアタリの中から大物をゲット。お見事!
14日夕方、吉井さんら3人メバル25センチ頭に40尾とガシラ15尾。前半チヌを、暗くなってからはメバル&ガシラを。メバル釣れマクリ!
15日朝、田中さんと古曳さん(画像3.4)シーバス8ヒット、68センチ頭に4尾キャッチ。大型も出始めたように思います。
15日昼、吉川さんら4人(画像5)カンダイ55センチとシーバス1尾。チヌを狙っていたら、スゴイ外道がヒット。実はひそかに居てるのです。専門に狙いたい方はご相談を。
15日夜、村田さんら7人(画像6.7)シーバス9ヒット、50センチ頭に7尾キャッチ。2艇に分かれて西へ、南へと向かいましたがいまいち食い渋くなりました。昨日はご迷惑をかけてすみません。みなさんも釣り針の扱いにはなにとぞ注意を!
大雨後の大阪湾、昨日、一昨日となにかと難しくなりました。海が濁りすぎなのが原因? しかしまたすぐに変わってくることでしょう。
★フジヤマシーバスコンテスト・途中経過★
1位…奥田さん 5月14日昼 75センチ
2位…古曳さん 5月15日朝 68センチ
当船で65センチ以上のシーバスを釣ってくださいますと自動的にエントリーです。期間は6月30日まで。1~5位まで入賞、賞品もご用意。簡単に、期間中だれがいちばん大きいシーバスを釣るのか、っていうコンテストです。同サイズの場合には先に釣った方が順位が上、ミリ単位は切り捨て、魚は口閉じで船長がきっちりと計ります。途中経過は随時こちらでアップしていきますね。