



10月に入りますが、まだもうすこしの間、シオが狙えると思います。今日はキャッチできた2本のほか、あと3発ヒットしました。このサイズになりますと、とにかく根ズレに注意、なんでショックリーダー30ポンド、ゴリ巻きできるタックルがほしいところです。同サイズの魚ですと、たぶん大阪湾最強のパワーを持つ魚なのでは?
そのほかの近場の青物としては、この秋は特にサゴシが多くなりそうでして、いろんなところで跳ねております。ミノー、ワインド、ジギングで狙います。時合いは早朝もしくは夕方。今日は帰り道の移動中に、トローリング風にゲットしました。
季節限定のおいしいターゲット、アオリイカのサイズがだいぶ良くなってきました。一日中狙えますが、数釣るなら夜もおすすめです。
ちなみにシオはカンパチの若魚、サゴシはサワラの若魚、どちらもとても美味しい魚ですよ。