イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 23日朝、小橋さんら3人(画像1.2)シーバス50センチと35センチにタチウオ14尾。前日とうって変わってシーバスなかなか厳しかったです。後半はタチウオ。こちらは好調でした。
  
 23日昼、坂本さんら4人(画像3.4.5)タチウオ30尾。タチウオ狙いでした。特に時あいで集中的に、というのはありませんでしたがボツボツと釣れ続けました。

 24日朝、亀井さんと堀さん(画像6)シーバス40-50センチ4尾とサゴシ50センチ。オープンンウォーターのシーバスを狙ってみました。ジグをキャストして底からの斜め引きによく反応しますが食わすのが難しかったです。途中移動中にサゴシが一瞬ボイルして1本ゲット。

 24日朝、青木さんら2人(画像7)ガシラ27センチ頭に14尾。昼間もガシラ狙えます。いいサイズがよく出るようです。

 24日昼、田中さん(画像8)タチウオ23尾と小アジをお土産ていどに。タチウオ狙いで最初から最後まで退屈せずに釣れ続いてくれました。

 昨日、今日はシーバスで結構苦戦しました。また冬型の天侯になってくれば期待大きいと思います。タチウオは安定感抜群ですね。サイズ、数ともに今が一番充実しています。横幅指4本級も多い。ほかにガシラも好調です。