







25日夕方、弓場さんと宮部さん(画像4)アオリイカ6パイ。夕まずめにかけて鯛を狙いましたが、アタリのみで不発でした。暗くなってからはアオリイカが結構良かったです。イカのサイズも良くなってきました。
25日夜、牧戸さんと松岡さん(画像5.6.7.8)アオリイカ3パイとシーバス40-65センチ7尾、セイゴ2尾にタチウオ4尾。潮が動いてるうちはアオリが良い雰囲気でした。後半はシーバスを狙い、タチウオまじりで結構楽しめました。かなりデカそうなのもヒットあり、でした。
26日朝、小橋さんら3人シーバス40-57センチ6尾。シーバス一本で行きました。シーバスのチェイス、たくさん見えるのですが食わすのが難しかったです。潮が澄みすぎですね、今日は。ヒットしても食いが浅いのでよくバレたりでした。
26日昼、池田さんら4人タチウオ70-90センチ60尾。タチウオ専門で行きました。釣れっぱなしですね。
26日昼、中沢さんと増田さんタチウオ70-85センチ32尾とシーバス45センチ。こちらもほぼタチウオ専門で。楽勝でした。サゴシが頻繁にジャンプしているので、途中狙ってみました。1回ヒットしましたが残念ながらラインブレイク。群れがまとまりだしたらこれもまた楽しみですね。
近場のタチウオ絶好調。10分ちょい走ったらポイントなので超お手軽です。シーバスなどと2本立ての釣りも楽しめますよ。また、沖のランカータチウオ狙いも釣況上向きの様子です。ベストシーズンなので他にも釣りものはいろいろ。詳しくはお気軽にお問い合わせくださいね。