フルーツパーク富士屋ホテルへパフェを食べに行ってきました。
まずはシャインマスカットのパフェから。
ホテルのアプリで10%オフのクーポンがあったので少しお得に食べられました。
この後、スーパーで買い物をして、
大日影トンネルの遊歩道に行くのですが、
勝沼ぶどう郷駅の駐車場がいっぱいで駐車できず。。。
仕方ないのでぶどうの丘に向かいます。
フロントで駅に近い駐車場を教えていただき、向かいます。
ぶどうの丘の下にある第3駐車場が一番近いとのことでした。
ここに車をとめて、駅に向かいます。
歩いて10分ぐらいで駅に到着。
遊歩道は駅の右側の奥の方にあります。
ここから反対の出口まで1.4kmほどあります。
この日はとても暑い日でしたが、トンネルの中はとても涼しかったです。
遊歩道として整備されているので歩道はコンクリートで舗装されていました。
ここが中間点。
トンネルを出た先にはワインカーヴとして使用しているトンネルがあります。
このロープのところまでは見学できます。
この後、ぶどうの丘に戻りRVパークのチェックインをします。
予約した時は1番の区画は予約済みだったのですが、
レストランを予約をするのにHPを見たら空いていたので変更してもらいました。
夕食はワインレストランでディナーコースを食べました。
夜景が見える席です。
とりあえずワインでなくビール(笑)
オードブルの4種のきのこのマリネ
スープ
ちゃんとワインも飲みました。
国産牛モモ肉のロティ
デザート
どれの料理も美味しかったです。
レストランを出たところからの夜景