puppy480はキャンプ用品を入れる場所があまり広くありません。
マルチルームに入れれば良いのですが、トイレが使えなくなってしまうのでリアの長尺物が入る収納庫を有効的に使っています。
今までモンベルのマルチフォールディングテーブルを使っていたのですが組み立てがし難いのと、移動させようとすると天板がすぐに外れてしまうのでもっと良いのが無いか探していたところ、先日グルキャンに参加した時にブロ友さんが使っていたテーブルがpuppyにピッタリだったので買ってしまいました。
リア収納庫の奥にピッタリ入ります。
買ったのはこれ、Fieldoorのバンブーテーブル100です。
こんな感じで折りたたみます。
収納時にW100cm×D12cm×H17cmになるのでpuppy480の長尺物収納庫の奥にピッタリ入ります。タープもFieldoorのワンタッチタープの2.5mの物が多少無理矢理ですが入ります。
ちょっと入り口のゴムパッキン部分が干渉しますがなんとか入ります。
椅子はヘリノックスのチェアワンタイプの物を4脚入れて、レクタタープ一式、スノーピークのパイルドライバー、いざという時にタイヤ交換できるようにロングスピンナーハンドルとトルクレンチを入れています。