趣味総論 -43ページ目

趣味総論

趣味(野球・AKB・鉄道など)についてかたるちょっとマニアックなブログ

割と近場なので明治大学の島岡ボールパークへ、プロアマ交流戦を観に行ってきました。


ホークス3軍は関東の大学と連日の交流戦ラッシュだとか。


ホークス7-5明治大学


試合展開

序盤こそまずまず締まった試合だったが、段々と点の取り合いに。

9回変わった柳投手が四球連発の乱調。そこにタイムリーで2点を加えホークスが勝利した。


継投

H 鈴木ー清水貴ー伊藤祐=拓也

M 山崎ー上原ー北田ー関谷ー柳ー星=坂本ー高橋


HRは・・・なし。


今日のMVPは・・・
趣味総論
負けた方なんですがw4回無失点だった明治大・山崎投手。

今日投げた投手の中で一番安定していたと思います。

角度ある直球と緩い縦変化のコンビネーション。お見事でした。


趣味総論
ホークス先発の鈴木投手も四球先行する場面もありながら、立て直して6回まで1失点で試合を作りました。


趣味総論
本格派なフォームでカッコ良いなと思った上原投手。

結果はイマイチでしたが、今後注目していきますw


趣味総論

真砂選手は1番ライト。高校時代、名前をぼちぼち見ていたのでプレーを見れて良かったです♪


趣味総論
去年センバツで観た柳投手が9回に。四球連発で1アウトしかとれず・・・。

まだこれからですよ!頑張れ!


以上、ありがとうございました。


今日の読売朝刊の広告、嬉しいやんw


さてさて当選頂いていたので、昨日はドーム、今日は劇場と贅沢させてもらいました。


抽選順は残念でしたがwww

それでも千葉マリンのごとく、お立ち台前のバーに寄りかかって見れました。


昨日は豆粒くらいながらも東京ドームという一流の舞台にいたメンバーたちが、今日は普通の話し声程度で会話できる身近な距離にいるという何とも不思議な感覚でしたが、これがAKBの醍醐味ですよ。


昨日は大掛かりな板野セレモニーでしたが、今日はアットホームな雰囲気で市川愛実ちゃんの生誕祭。

どっちも良いもんです(^-^)/ホント不思議ながらも濃い2日間。


今日の市川生誕は「なーがーいー」な場面もありましたがw程よい盛り上がりで素晴らしい生誕祭だったと思います。委員の方お疲れ様でした。


研究生公演、ホント楽しいです。

後列までスキがあまり無いですからね。

昇格メンは正規になって失うもの、得るものそれぞれあるだろうけど、チームA・K・Bに負けないように頑張って欲しいです。いまんとこ自分は4推しですよ♪

と、いうかライバルは姉妹グループなのかも・・・w


こみはるちゃん可愛かったし、ゆーりんはハイタッチの時直接おめでとう言えたし、KFCのセンターなぁちゃんだったし、ホント研公演は目移りして困る楽しい公演ですわ。
趣味総論

今日のお花です。

趣味総論
先端子アップで。


psたかみなのサインが変わっていました。


以上、ありがとうございました。

天空席から帰還しました。

まあそこまで天空でもなかったんですがw


おおまかな感想をいうと、前回のドームコンより面白かったなと。


序盤の曲にアレンジが入っていて曲同士のつなぎが上手かったと思います。


それにセトリ。

今日はチーム曲などに加え1・2・3期ごとに曲が振られてました。

昨日は選挙上位のソロ祭りでしたが、割り振りなんかも変わると面白いですよね。


選曲もありきたりなユニット曲ばかりでなくて、HKTのSeventeenやチームAのくまのぬいぐるみなど好きな曲が多く楽しかったです(^-^)/

メロンジュースも初めて生で見ました。あれやっぱ盛り上がるねw

セトリが良かったので正直普通席に移りてえなんて思ったりもしましたがw

ただあの席は全体曲見ると圧巻な席。ステージで全員揃った光景はこれ以上無いくらいのものでした。


衣装も相変わらずのナイスクオリティ。

和風の美しい稲妻の衣装だったり、青空カフェだったり、くまのぬいぐるみだったり、可愛かったです♪

昨日の小嶋さんの衣装も良かったですなwwあれ早くみたいですw


前説でKFCのフリ講習がプロの方からあったんですが、テレビ中継前に再び指原メンバーなどから講習が。

説明の仕方でメンバーはこう覚えているんだなって違いがわかって面白かったですw

個人的にはメンバーの説明の方がわかりやすかったです。

それにしても運営スタッフの方々、楽しそうに踊っていて良かったですwww

カメラも抜けば良かったのに。


ちんさんのVTRや着替え演出も面白かったです。結構凝っていたかと。

生歌だったり、懐かしい曲だったり、人文字も綺麗でしたし、良い卒コンでした!


それにしても板野とアズマリオンの話、軽く驚きでしたw

ひょんや村上なんかもイベント参加したことあるみたいなこと書いてましたし、元ファンってパターンが増えてますね。

ヲタ目線な構成が増えていくといいなあなんて。まあ1位様以上のヲタなんてなかなかいないでしょうけどww


最後にクレームなんですが、カメラさん、倉持のカット割少ないと思いますが( ̄へ  ̄

あとワンテンポ遅れてサイをリズム感無く振る人、たのむからやめてちょw←近隣でねw


以上、ありがとうございました。