趣味総論 -40ページ目

趣味総論

趣味(野球・AKB・鉄道など)についてかたるちょっとマニアックなブログ

久しぶりにマリーンズのこと。


レギュラーシーズン終わり。最後は最悪な試合で終える形に。

行こうか迷ったけど自宅観戦にして良かったというか・・・。


しかし、よくあの状態の成瀬をマウンドに上げましたね(^_^;)

今の限界って投球で気の毒に感じたくらいでした。同情はしたかないけど。


まあ負けたといえど次はCSがあるわけで。

望み薄とはいえやるからには頑張って欲しいところ。


中継は先発予想 古谷・唐川って言ってたかな。

まあその辺ですかね。

個人的には状態良さそうな松永をスタンバイさせておいてほしいところ。もしくは先発で。


あまり槍玉?に上がらないけど、唐川って良い投手だけどすげーテンポ悪い投手だと思うのは自分だけでしょうか。

ストライクが先行してりゃ話は別だけど。

あれ打線としては乗りにくい気が・・・。

まあその辺が不安なんで書いたんですが、好調なのを願っています。


シーズン中のつぎはぎのボロがモロに露呈してますが、何とかやりきって欲しいです。


野手は根元・大地の低調が痛いところ。

外野はセンター岡田固定でお願いしたいです。

DHは福浦なのかなと思ったり。

キャッチャーも苦しいなあ・・・。里崎ボロボロだし。

あと一本が出ない伝統の打線はそろそろ復調・・・と願いたいです。


個人的にはもうシーズン振り返りやドラフト・補強モードになっていますがw

最後まで頑張って欲しいです!!

そして日本シリーズはマリーンズ対カープだ!!


psベイの小池選手、素晴らしい引退試合でした。

涙のホームラン感動しました。清監督のスピーチもすごかったです。










昨日の第二試合が流れたので行ってきました。


国体、地元のバレーボールは無料で見れたんですが野球は有料。

やっぱ人気ですからねえw

ちゃんとしたチケットで半券集めてる自分には良い記念になりました♪


試合のほうは 大阪桐蔭4-1常葉菊川 でした。

今回も簡単にw


趣味総論
桐蔭先発は葛川投手。結構三振取ってました。


趣味総論
菊川先発の堀田投手。こちらもしっかりと試合を作ってました。


趣味総論

ドラフト目玉の森選手。今日はノーヒット。


趣味総論
4番に入った大西選手。今日は当たってました!


趣味総論
笠松選手はレフトで豪快な一発!!


趣味総論
試合終了。割と和やかな雰囲気な試合でした。


趣味総論
葛川投手。女子人気あるのか写メやら撮ってる子ぼちぼちいました。

笠松選手なんかも人気なんですかね。


趣味総論
最後にもいっちょ森選手でおわりです。以上、ありがとうございました。

どうせマリーンズが負けて、胴上げやっちゃうんじゃねえ?というマリーンズファンとして、してはならないであろう予想をしたので、西武ドームへ行ってきましたw


結果云々は腐るほどマスコミに出てるでしょうから書きませんが、現地直送の素人写真を貼らせてくださいw


趣味総論

ジョーンズ逆転打直後。前のチャンスで凡退だったので倍返し!


趣味総論
涌井投入。ナイスピッチングでした。


趣味総論
9回、宣言通り 田中将大 登場。


趣味総論
三振。歓喜の瞬間が。


趣味総論
抱き合うバッテリー


趣味総論
1001、宙に舞う。


趣味総論
ファンの元へ。


三木谷さんら背広組ももちろん集合でした。

楽天ファンの皆様、おめでとうございます!

いやー優勝良いですねえ。来年はマリーンズだ!

CSでは大人しくしてもらいますかねw


色々経緯があって新設されたイーグルス。

震災の苦難もあり、喜びも大きなものだと思います。

マリーンズファンではありますが、パリーグ党として嬉しい初優勝でした。

それにしても西武ファンって冷たいやつも多いのね。何か残念でした。


以上、ありがとうございました。