趣味総論 -22ページ目

趣味総論

趣味(野球・AKB・鉄道など)についてかたるちょっとマニアックなブログ

写メ券持ってて撮れなかった組になってしまったので、代わりの大島優子感謝祭に行ってきました。


幕張メッセ8ホールといえば以前フレキスのライブイベで来ましたが、そのときよりやはり人がすごいw

アルバム組ということで、前の方でイベントを見ることができました(^-^)/




M1 ヘビーローテション

MC

M2 To be continued.

M3 ここにいたこと

MC

M4 前しか向かねえ(with the息切れ)


まずはライブ。いきなりヘビロテで盛り上がりました♪

M1-3は優子の生歌ソロ!

短いライブですが濃かったです(^-^)/


そして大島優子ミュージアム。

シングル・TV・イベントほぼ全部の衣装が展示されました!


やっぱり優子と言えばこれ!


年末のTV収録で活躍した衣装


これも出しちゃってくれました!!



他にもヒップのコーナーがあったり・・・


スニーカーコレクション!


こじゆう写真集の展示も。超人気www


そして最後に握手。

30秒くらいなんて情報もありましたが、やっぱり巻きが入りましてw


それでも自分の時は会話2往復いけました(-^□^-)

実は優子とは初握手でございましたw


内容的にはこれから頑張れと倉持Cよろしくということを伝えましたw

ちゃんとした返答がすいすいとあの短時間で返ってくるとこがすげーなと思いました(‐^▽^‐)

今更かww


そんなわけで待ち時間が多かったですが、とても濃くて楽しいイベントでした♪


でも最後だから言える、写メ撮りたかったw


ではでは、ありがとうございました。

2日目です。



18きっぷを使って鳥羽へ。

行きは快速みえに乗車。津~四日市は伊勢鉄道経由なので別料金なのです・・・。

行ってみたかった鳥羽水族館へ。

すごい迫力のセイウチさんが見れたりしました♪

スナメリにシロイルカと種類も豊富で面白かったですヽ(゚◇゚ )ノ


伊勢へ移動し・・・。


遷宮後初の伊勢でしたが、以前より人がすごかったですw

なのであんまり神聖さは・・・wでもしっかり参拝してきました。


おかげ横丁をぶらぶらしたりしました。


帰りは津から亀山を経由し、夜の四日市へ。

駅から徒歩圏内の大正橋で工場夜景を撮影。

初のバルブ撮影を。やっぱり、三脚必要ですよね・・・ww

堤防を利用し何とか撮れましたwキレイ!これはまたやりたいです♪


そんなわけで2日目でした。

ありがとうございました。


昨日、今日と野球場へ行ってきました。


まず昨日のレポです。


イースタン公式戦

ジャイアンツ9-2マリーンズ


試合展開

初回、マリーンズがGG佐籐のタイムリーで先制するも、2回表加藤健の2ランホームランで逆転。

以後、南の乱調が絡み巨人が得点を重ねた。

マリーンズ打線はランナーを出すもここ一本が無く巨人が勝利した。


継投

G 田中ー須永ー小山=加藤

M 南ー中後ー藤谷ー岸=金澤ー小池


HR 加藤健 2回2ラン・6回3ラン


MVPは・・・

2発のHRにタイムリーで6打点!?だっけ。

大当りだった加藤健選手です!

風もあったんですが、それにしても大当りな内容でした。




先発の南投手。

初回のみワインドアップでの投球で2回からはセット。

調整的な感じだったのでしょうか。良い悪いがはっきり出てたように思いました。



初めてプレーをみた三木選手。

この日は2番セカンド。打撃はあんまりなのかなという印象も・・・w

まだまだ見たいです(^-^)/



巨人から戦力外を受け、マリーンズに入団した岸投手。

この日は打ち込まれていました。巨人の時に良い投球を見ているだけに、頑張って欲しいです。



この日のベストショットですw

加藤選手。1番センターで出場。

初回にヒットで出塁し盗塁企画⇒捕免で3塁へ。GGのタイムリーで1得点と理想的な攻撃をしました。

3盗も決めており走塁は素晴らしいです♪

欲をいうなら、満塁の時1本欲しかった・・・。


少しですが、今日は西武ドームへ。

広島3-2西武

大瀬良投手が先発。6イニングで自責点は0(2失点)

後が小さく前が大きい効率の良いフォーム。シーズンインが楽しみですヽ(゚◇゚ )ノ


以上、ありがとうございました。