趣味総論 -11ページ目

趣味総論

趣味(野球・AKB・鉄道など)についてかたるちょっとマニアックなブログ

マジック点灯中のマリーンズを観にジャイアンツ球場へ行ってきました。

寮長兼BPの池田さん。良い笑顔(^-^)/自分もこのくらいまで野球できたらいいなあ♪

吉田選手も久しぶりに見れました。今日はDHでの出場でした。

先発は岸投手。味方のエラーなどで苦しい場面もありましたが、粘り強く5回を無失点!

ジャイアンツの先発はセドン投手でした。

先制打は青松選手のバットから!

大活躍だったこの二人。揃って猛打賞、清田選手は2ランも!
根元選手、降格となりましたが、頑張って欲しいです。

肘井選手。GG佐藤選手に代わって出場。ヒット打ちました!特大のファールも惜しかった!

最終回には香月兄弟が揃って登板しましたヽ(゚◇゚ )ノ

試合はマリーンズが3-0で勝利しました(^O^)/

継投 M 岸ー古谷ー小林ー金森ー香月
   G セドンー公文ー福田ーメンドーサー香月 

以上、マジック4!がんばれ(^O^)/マリーンズ!!
今日(9月8日)でフレキス4周年でしたo(^▽^)oおめでとー(^O^)/

懐かしい写真(‐^▽^‐)

ハロヲタとペンギンと・・・。

AKBのユニットが衰退しつつありますが、フレキス10月1日にNEWシングル出します(^-^)/
3人での作詞・3人個々の作詞の曲がそれぞれに収録されております。

もっちー作詞は「心の鍵」です。曲名だけだと落ち着いた感じがしますね。
それぞれ個性が強いので楽しみです♪

5周年も迎えられますように・・・w
西武ドームへ決勝戦を観に行ってきました。

茨城ゴールデンゴールズの先発は山本投手

2回途中でライトに入っていた岩田選手への継投となりました。

松山フェニックスの先発は松井投手

5回途中で降板。永井・秋山(翔)と継投しました。

試合展開は点の取り合いでした。

ホームランは松山F池田・茨城GG青山にそれぞれ出ています。写真は青山選手。

9回に茨城GGが同点に追いつきます。

10回より1死満塁スタートのタイブレークとなりました。

10回表松山Fが田渕のタイムリーで1得点。

裏の茨城GGが岩田選手のライトへのヒットで2者生還でサヨナラゲームとなりました!

奥で崩れているのが片岡監督

優勝盾(^-^)/

MVPには岩田選手 

敢闘賞には松井投手 

首位打者賞には田渕選手が輝きました。おめでとうございます!
皆さんお疲れ様でした。

茨城GGの皆さん、日本選手権頑張ってください(^-^)/

以上、2年連続の決勝観戦でした。
今年も楽しかったヽ(゚◇゚ )ノ