都合見れたのは2試合目からでした。
第二試合
ホンダ 9-2 日本通運
投手
H 吉越 筑川
N 井口 野村 鷲尾 樋口祐
本塁打 川戸・西郷(ホンダ)

日本通運先発の井口投手。全日本に召集されたときと同様、ピリッとしない投球となってしまいました。

この試合の見せ場といえば、間違いなく川戸・西郷の連続ホームランでしょう!!

DHで出場した西郷選手。ホームラン含む複数安打で大活躍でした(^O^)
川戸選手との連続ホームランには痺れました!
第三試合
ホンダ 4-2 NTT東日本
投手
H 福田 櫻田 オスカル
N 西 高木 森山 大竹
本塁打 小板(ホンダ)
決勝となるこの試合、第一試合エネオスにコールド勝ちしたNTT東日本とホンダの組み合わせになりました。

この試合、最も安定した投球だった高木投手。
テンポ良いピッチングで、ドラフトにかかっても文句なしの5回きっちり!

最終回に登板したオスカル投手。躍動感あふれる投球でした。
2-2で迎えた8回表、阿部のタイムリーツーベースなどでホンダが2点を加えリード。オスカルが締めて勝利、関東選手権の優勝はホンダとなりました。
以上、ありがとうございました。