着いて早々、熊本で一番行ってみたかった熊本電鉄へ。

この青ガエルに乗ってみたかったんです!!
上熊本~北熊本間を実際に乗れました。
昔は東急を走っていた超年代ものの車両。冷房は付いてません!
でも窓からの風も気持ちよく、のんびり走る雰囲気が最高でした(-^□^-)

くまもん電車もあります!この車両は昔、都営三田線を走っていたものです。

藤崎宮駅から徒歩で熊本城へ。白と黒がキレイでした。中国人の集団がちょっと・・・でしたが。。。

再び熊本電鉄を経由して上熊本、市電に乗り換え本妙寺へ。
この写真は本妙寺の中腹あたり。すごい階段の数に汗が半端無かったですwww
頂上に着くと・・・

加藤清正の像と・・・

市内が一望でき気持ちがよかったです♪

夜は熊本ラーメンを!正式には玉名ラーメンらしい「こだいこ」さんのラーメン。
昼に食べた「こむらさき」さんも美味しかったですが、こっちのほうが濃厚で好みでしたw

翌日、くまもんスクウェアにお邪魔して新幹線で博多に向かいました。
前日ならくまもんいたのにorzグッズ買っちゃいましたw
ちなみに熊本ではフリー乗車券の2days版を使いました。
800円で市内一定区間のバス・市電に加え、熊本電鉄も一部区間乗り放題とすごい切符!!
フリー切符を色んなところで使ってますが屈指の便利さ!助かりました♪
以上、熊本編。ありがとうございました!