野球総括 | 趣味総論

趣味総論

趣味(野球・AKB・鉄道など)についてかたるちょっとマニアックなブログ

年末なので2011年野球総括をしてみます。


今年は全部で34試合、球場で観る事ができました(^O^)


そのうち、マリーンズの試合は1・2軍合わせ18試合。


1軍が10試合で4勝5敗1分け、2軍が教育含め8試合で3勝5敗でした(^o^;)

勝てそうな試合を落としたのが多いなって印象のあるシーズンだと思います。


今年も色んな選手を見たり、サインを頂いたりできて、観戦としては満足なシーズンでした。

それに色んな球場を初めて訪れました。なんといっても甲子園!

他にも大阪ドームや名古屋ドーム、ズムスタ、明大グラウンド、新しくなったG球場、鴨川球場、戸田球場と行けて嬉しかったです。


1番印象に残っている試合は大学日本代表vsイースタン選抜ですかね。


初めて行った甲子園のT-Ys戦の9回の藤川の雰囲気の凄さも印象深いですが、

メンバーの豪華さからこの試合です!

ドラフトが終わった今からすると藤岡・中後・鈴木大地と3人揃ってましたしねwww


王さん見れたり、小林至見れたり、清武見れたりとすごい注目度の試合でした。


ちなみにまた少し自慢で恐縮ですがw藤岡と中後のサイン実はもう持ってます(^O^)/


趣味総論

とはいっても崩してないサイン?です!

藤岡選手の崩したタイプのサインはなかなかカッコいい感じで!

機会があったら頂きたいですw



草野球のほうはパッとしない年でしたヽ(;´ω`)ノ

当たれば長打なんですがなかなか当たらず・・・www


チームとしては優勝を経験できたり、またプロスタへ一歩届かずと色々経験できた年でもありました。


来季は良いシーズンにしたいです( ・(ェ)・)