今日も、グリーンケミカルの話題 | 藤さん、藤原義正のブログ

今日も、グリーンケミカルの話題

藤原義正 活動報告-120217_1516~0001.jpg

藤原義正 活動報告-120217_1356~0001.jpg

藤原義正 活動報告-120217_1355~0003.jpg

藤原義正 活動報告-120217_1355~0002.jpg

藤原義正 活動報告-120217_1355~0001.jpg


藤原義正です。

本日2通目のブログです。

今日は、雪の中、菩提寺護持会の広報紙(私が作成担当です)を各役員に配布し、その後は荒天計画で活動しました。

写真は、西城の名の由来となった大富(おおとみ)城趾(大富山山頂)とJR備後落合駅です。

活動途中に撮影しました。


大富城は、東城町久代の飛田山城から移ってきた宮(みや)氏の居城であり、西城町内にはその家臣の居城である出城が沢山あります。


我が家の菩提寺は、宮氏を監視するために毛利氏が派遣した東正幸公の居城・蟻越城(ありのこしじょう)の城内にあり、本堂裏の城山には城の居館の基礎、城山の麓には空壕(からぼり)が残っています。


また、菩提寺は東正幸公によって西暦1600年頃(関が原の戦いの年)に建てられ、それが修理を重ねながらそのまま残っていますが、本堂屋根の棟瓦には毛利家の家紋・大本山永平寺の家紋入りの瓦が使われています。


備後落合駅は、今は無人ですが、芸備線と木次(きすき)線の結節駅であり、機関車のターンテーブルが残っています。


今日は、ホームに出てみると、「木次線は雪のため、運行を取り止めています」旨放送(録音)していました。


昔は、大きくて沢山の駅員さんが働いておられる駅でした。


ホームには売店やうどん屋があり、ここの冬場のメニュー「おでんうどん」は、おいしくて有名でした(今は、落合駅近くの落合ドライブインで、そのメニューが受け継がれています)。


三井野原スキー場へ行くのに、ここでよく乗り換えていました。



今日、お目にかかった方は、ほとんどの方がグリーンケミカルのことを質問してこられました。


庄原市民の間では、グリーンケミカル問題への関心が高いですね。



今夜は、19時から地元の八鳥(はっとり)公民館で、八鳥自治振興区総会です。