つながった | セロのブログ

セロのブログ

自己記憶のための日記。

$A SENCE OF FULLFILLMENT
今日は初めての休日♪
最近「初めて」が多くて新鮮な毎日☆
この気持ちを忘れないように書いておこう。

今日はちょっとしたプレゼントが本州から届いた。
これで北海道全体とつながったぜ!!
初めて自転車に乗れて「これで町中どこでもいけるぜ」
初めて免許をとって「これで日本中どこでもいけるぜ」
的な、少年の心マックスの感情だ。めっちゃ最高。

早速、ラーメンを食べに行き、市内を観光してみた。
まず、遠目に見える雪化粧をした山がめちゃめちゃ綺麗。
綺麗な石狩川に渋い橋もあった。

いいところを見つけるために徹底的に走ってみたい。
$A SENCE OF FULLFILLMENT

今日はまた、1つ夢リストに加えたい事が出てきた。
それは「8月に十勝に行き、気球に乗って北海道を眺める事」
これは実現させたいし、気球ってのはワクワクする。
高いところ苦手だけど(笑)
苦手を克服するには苦手の最上級に飛び込め
と教わったことがあるなー。


話は変わるけど、どこか行こうとしたとき
地元の人にお勧めはどこ??とかはおまり聞きたくない。
非効率でもいいから、行く時期とかを間違ってもいいから、失敗してもいいから
自分で調べて冒険してみる。
自分で開拓していく事で学ぶし、面白いし、感動を味わえる気がする。

ちなみに今日のラーメンは地元の人に聞くのではなく、自分で店を見つけて入った。
正直、味は普通だった。もっと店を見る目を養おう(笑)
でも、ラーメンじゃなくチャーシューが抜群に美味かったのと
典型的な「ラーメンを作る頑固親父」
を見れて面白かった。

ほんとニコリともしないでラーメン作っているんだよ!
お客さんに「ありがとう」もあまり言わないし(笑)
めちゃめちゃ見てて面白かった。

そんな親父をみて、
俺は笑顔で、「おいしかった、ごちそうさま」と目を見て言ったら
微笑み返してくれたけどね☆

学びは
「Find the good」
「The secrete living is giving」
イッチョマエに英語使ってみたけど、要は
「良き事を探せ」
「人生の秘訣は与える事」

これの威力はすごいから実践して継続して欲しい。

...って誰に言ってんだろ(笑)